もう葛飾ケーブルに入ってから何年になるのだろう?
2000年からなので、24年か?
遠い昔ですね
で、途中J-COMになぜか強制変更になりまして
(要するに葛飾ケーブルが身売りしたかJ-COMが買収した)
お客様はなんら変更する必要はございませんとか通知しておいて、翌日にはなんとプロバイダが変わるためすべての設定が変わりますとか案内してきおった。
うわさ通りの会社だね
特に問題なのはメール、勝手に変えられて、はいそうですかとはいかないよ。
銀行や支払いなどすべての通知先を変ぇなければならない。
仕方なく、お金を払ってメールは従来のを引き続き契約しなおした。
で、ケーブルって価格は高いしネット環境悪い(上り1メガ! 冗談ではない・・・下り40メガです。で、5600円くらい)
今までは面倒でそのままにしていたのですが、チュンのライブ配信をやるようになって、てんでダメなことが分かってしまいました。
仕方なくJ-comの光(AU)の新規回線を昨年の12月暮れに依頼しました。
ところが、返ってきた答えは「機械などのハード面が今足りなくて来年4月までは受付できないです」と言う。
えっ?ですよね・・・だってしきりにTVで宣伝してるじゃない。
でもできないと言う。
やっぱりJ-COMとは私は付き合えないと決心し、携帯と同じdocomo光に連絡、プロバイダは幸いメールと同じ会社があったのでそこにして、J-COMは即日解約の申し入れをしました。(実はdocomoも嫌い、でも仕方ない。どこも詐欺みたいな会社なので)
そうしたら翌日J-COMより電話が来まして
「準備が整いましたので、もしよろしければdocomoさんと同じくらいの日程で開通できますけど」だって・・・
縁を切ってよかった。
というか、元が公共事業の会社ってろくなところがない。
公務員と名の付く人に少しおかしいと思う人が多いのと同じ理屈
人間権力を持つとろくな人間にならない。。。と思います。
まあ、それを分かっている人は大丈夫ですけどね。
2月2日に光回線工事を終えて、さあつなぐぞ!と思ったら・・・
また今度はdocomoとひと悶着ですよ・・・
置いていった説明書を見てその通りにやってもまったくつながらない。
自分が悪いのか、docomoが悪いのかすらわからない
docomo光はOCN[バーチャルコネクトを使ったIPV4 over V6(MAP-E)→以降面倒なのでV4*V6と表記 とDHCPV6ーPDに対応したルーターが必要だというのはわかるし、設定も事前にやっておいた。
(実際にはDHCPV6-PDの設定が自分のはマニュアルで、やるの忘れていたけど!(^^;;)
さらに、docomoより、ONU(光変換装置)からルーター設定について、信号を送ってもらって設定を変えてと言われていましたので、事前にプロバイダに連絡して、ルーターの設定の可否も確認済み、対応していれば、ONU以降はとくに設定不要との回答をいただいていました。
この辺は分りづらいのですが、要はプロバイダはルーター側の設定は、レンタルではない限り、V4*V6の設定だけやってね、あとはなにもしなくてOKですよってこと。
一方docomo側は、結論から言うとレンタルルーターを使うことが大前提で、ONUとルーターとセットとして仮定して初期設定して帰るので、あとはしらねーよってことみたい。
docomoにこれ以上聞こうとすると「有料サポートに入っていませんね、これ以上は・・・」となってしまいます。
このdocomoのONU+レンタルルーターと言う考えが私たちに伝わらないのですよ。だって自前でV4*V6対応ルーター持っているのになぜレンタルしなくちゃいけないのかってなるでしょ。
結局ONUをレンタルルーターで設定して帰ってしまうので、そりゃ繋がりませんよ。
プロバイダに事情を伝えると、こっちはとっても親切でした。
調べた結果、私の契約は、レンタルルーター契約ではないにもかかわらず、なぜかレンタルルーターの設定に指示書が来ています。おかしいですねってこと。。。
普通そんなことないそうです。
ですよねーーー、だってわざわざ一回で済むことを、なぜに解除、再度設定という作業をプロバイダにさせるのかってなりますよね。
いやがらせかr?
本来、自前のルーターの人は事前にこちら(プロバイダ)に指示書が来るので、プロバイダが先にONUに信号を送って設定不要にしておくので、私たち側のルーターはV4*V6設定だけすれば、あとはなにもしなくてもつながるそうです。
プロバイダの人が即手配をしてくれて、その日の夕方には繋がりました。
docomoとしては、工事の人が即帰れるようにレンタルルーター契約ではなくても、そうしちゃっているのかなとも思いました。
なかなか文章ではわかりづらいとは思いますが、安く済ませようとすると、その分の労力は大変ですね。
最終的には速度も速くなり、(10Gプラン)価格も安くなるというハッピーな交換でした。
私の入っているプロバイダはニフティです(^^♪
ーーーーーー追記ーーーーーーー
docomo光のしくみ
回線はNTT東日本のフレッツ光回線使用
プロバイダは別に決める必要あり
私はニフティにした(メールの件があったから)
携帯がdocomoユーザーならdocomo光以外、他に選択肢はないかも?
理由は、携帯電話料金が激安になるし、10G契約でも1Gとあまり変わらない
それと、そこそこ速いらしい。
設定は分れば簡単
docomo光が開通して、レンタルモデム契約していない場合は、
モデムがそもそもIPV4 over V6(MAP-E)に対応していて、かつDHCPV6-PDにも対応していること。
ルーターによっては、DHCPV6-PDは自動検出だったり、手動だったり・・・私のは
IODATAのDAX3600QXとDAX600XRで、6000XRがONU(光変換装置、光モデムとでもいうのか?)の次につなげるが、DHCPV6-PDはともに手動でした。
で、3600QXはAPモード(アクセスポイントのこと、WIFIの中継として使う。家で1階と3階とか、RC造の家とか、めっちゃでかい家とか・・・じゃなくてもつながりやすくするため。因みにLANケーブル繋げれば勝手に自動検出らしいが、一応手動でAPモードにした)として使用。
6000Xの設定は、すべてLANケーブルをつなげてから、通常だとブラウザでURL 192.168.0.1 と入力、で中に入ってID,パスワード入れて(大体ルーターのどっかにシールでID/PW貼ってある)ルーター設定でOCNバーチャルコネクト(IPV4 over V6 MAP-E)を選択、DFCPV6-PDがあったらそっちもチェックを入れる。
で設定を保存、ルーターが再起動するのでそうしたら閉じておしまい。
このままでネットにつながればよいのですが、ダメな場合は
プロバイダに電話して指示を仰ぎましょう。
ONUのリセット信号を送ってもらう必要があるかもしれません。
docomoさーん、もっと親切に教えてよーーーーーーーーー!
おいていった説明書にはそんなこと一言も書いてないですよ。
そもそも説明書はレンタルルーターとか以前のひどいものです。
あれを渡されるおかげで間違った認識をしてしまいます。
最後に追い打ち苦言
電話サービス・・・電話対応がサービス??
そもそも電話出るのがいやだったら電話止めろ!
郵便局もそうだよねえ
しかも、その後お客様アンケートとかいって、電話対応の評価をしてくれと言う。。。
馬鹿か・・・
小学生ではないんだからさあ、社会人だろう?
こんなことさせてさあ、「私たちは頑張っています」みたいなアピールやめろよ。
なので、いつも最低点をつけています。だってそんなこと聞く時点で自信がないわけだから最低ですよね。