福島の広野町で始まった! 2014-07-13 10:46:26 | 子ども未来研究所 始まりました。 7月12日、つまり昨日、ボクは福島県広野町の公民館にいた。 いよいよ、トロピカルアートキャンプが始まった。 . . . 本文を読む
トロピカル☆アートキャンプ 2014-06-11 16:37:58 | 子ども未来研究所 もう一つの夏のイベントが進行中。 何度か、このブログでもふれたことのある、福島の子供たち向けのプロジェクト。 TODAY IS THE DAY と言うアートで世界の子供たちをサポートしていく非営利の財団。 . . . 本文を読む
第15期の子ども未来研究所 2014-05-06 06:47:37 | 子ども未来研究所 連休も残すところあと一日。 JIPATTは、9日間のプログラムのうちの6日目。 ルシールさんは、この日も、深い経験と愛情を持って指導をしてくれました。 . . . 本文を読む
森を知る、サワラの実、どんぐりの花 2014-05-05 06:59:13 | 子ども未来研究所 森で一日遊んできました。 昨日は、子ども未来研究所の恒例のイベント、「森の運動会」 東京では、JIPATTの5日目が行われていたけれども、ボクは上尾の水上公園。 . . . 本文を読む
広野町とシンガポールがつながる 2014-04-25 05:15:22 | 子ども未来研究所 今年の夏のプロジェクトの準備が、粛々と進んでいる。 昨日は、日帰りで、福島広野町へ行ってきました。 人口5000人あまりのこの町は、3年前に避難を余儀なくされた。 . . . 本文を読む
新クラスが誕生する! 2014-04-11 08:06:08 | 子ども未来研究所 春は、季節の移り変わりを、はっきりと目にする事が出来る。 桜前線は、その最たるものだけれど、凍りついた景色が色づいていくのは、心の中のこだわりも溶け始めていくかのようだ。 動けなかった自分の心を、ヨッコラショと動かして新しい一歩を踏み始めるために、大自然も背中を押してくれる。 . . . 本文を読む
ベテランも新人も、成長進化? 2013-09-30 05:02:56 | 子ども未来研究所 一年に一度、全国の子どもの教室主催者やサポーターが集まる、子ども未来研究所の「ブラッシュアップセミナー」 年々、その集まりが熱くなってきている実感がある。 今年は、前半を、臨床心理士であり千桂子先生の古くからの友人でもある小菅二三恵先生から「CARE」の指導。 . . . 本文を読む
そろそろ、グロース 2013-06-13 06:59:10 | 子ども未来研究所 準備が始まっています。 夏のグロースセミナー。 年に一度の、ボクにとっての大イベントです。 と言うよりも、ボクの一年は、このグロースを中心にあるようなもの。 . . . 本文を読む
第14期 子ども未来研究所 定時総会 2013-05-06 05:47:21 | 子ども未来研究所 14期、約15年継続して来れました。 NPO法が施行された1999年の秋に認可が降りた「特定非営利活動法人 子ども未来研究所」 昨日が、14回目の定時総会でした。 . . . 本文を読む
ツリーイング、スラックライン、そしてネイチャーゲーム 2013-05-05 06:19:28 | 子ども未来研究所 楽しいイベントが始まりました。 これで、毎年の5月4日は「森のうんどうかい」を実施できます。 少し肌寒いものの、天気も上々。 . . . 本文を読む