自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

2回と60回の呼吸

2014-05-24 06:58:05 | ひとり言
毎朝、簡単な瞑想の時間をもっている。


本当にカンタンに。


時には、モノの五分も座っていないこともあるほど、いい加減なんだけれども、その時間が実は僕にはとても大切な時間になっている。


あれこれ考えることが多いので、その思考を止めることが一つの目的なんだけれど、瞑想するとますます思考が駆け巡ってしまうこともある。


呼吸法は、その思考を止める助けになる。


ゆっくり呼吸をすると、1分間で約2回。


短い呼吸法をすると約60回。


どちらも、「気」が丹田におりていく感覚を味わうまでやる。


長くかかることもあるし、あっという間にその感覚を得る時もある。


つまり、その時々で、テキトーにやっているんだけれども、ボクにはそのテキトーが適度でとてもいい。


ボクのクラスでも、朝必ず呼吸法を受講生たちと一緒にやるんだけれども、その部屋の空気が一変する。


今日の呼吸は、気持ちがよかった。


今日の一日に向けた、心のベースができた感覚。


今日と明日は、ミシェルさんのワークショップ。


どんな体験になるのか、とてもとても楽しみなのであります。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿