自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

寒すぎるでしょ、新幹線

2013-10-05 06:42:48 | ひとり言
大阪に行って参りました。


日帰りです。


31期の「自己分析心理学講座」に研修生として関わってくれるメンバーの、グランディングミーティングです。


今回は、3名。


YUMさん、NBEさん、そしてSCYさん。


実は、この3人、誰ひとり研修生になるなんて、ボクは思ってもみなかった。


「あっ、この人は研修生に向いている」とか、


「成長のために研修生はゼッタイにやるべきだ」とか、ピンとくることが多いのだけれど、今回の3名には裏切られました。


裏切られたっていうのは、もちろんイイ意味で。


人の成長にかかわる研修生だからこそ、自らを成長させる人でなければならない。


この一年間、まさにそれを実践してきた人たちです。


まだ、ヨチヨチ歩きの研修生ですが、コーディネーターの敦子さんと一緒に、素晴らしいチームを創っていきます。


ところで、ボクは、移動に新幹線を使います。


そして、この時期の車内が、どういうわけか、とにかく寒い。


ボクが寒がりっていうせいもあるんだけど、明らかに冷房が入っているような気がする。


ボクの頭から首にかけて、冷たい風が四六時中吹き付ける。


「あのぉ、ちょっと温度をあげてもらえますか?」


車掌さんに言うと、だいたい


「はい、かしこまりました」とにっこりと応対してくれる。


応対はとても気持ちがいいのだけれど、でも、待てど暮らせど温度は上がらないのです。


確かに車内を見渡すと、半袖Tシャツの人もいるし、マフラーをして縮こまっている人もいる。


皆にとっての快適温度は全く違うっていうこと、ですな。


さて、いよいよ来週が東京、そしてその次の週が大阪の31期のスタートです。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿