自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

英語で語る陰陽五行

2011-07-29 05:58:22 | ひとり言
きのうは午前中にヨガのレッスンを受けて、お昼から英語のプライベートレッスン。


お休みでしたが「学び」の日でした。


何の話がきっかけだったのか忘れましたが、先日のクエストのイベントワークショップの話になり、ついには英語で陰陽五行思想を語るはめになりました。


これがタイヘン。


結局「五行」に相当する英語はわからずじまいでしたが、「陰陽」はわかりました。


ボクが必死に「Lihgts and an another side」とか苦し紛れに言っていたら


「Oh that is “yin and yang”」


最初は聴き取れず、「はぁ?」でしたが、


「陰陽は“yin and yang”」



中国語だか日本語だかわかりませんが、やはり英語に直せない言葉はそのままのようです。



「五行」も「Five elements」ということにして、その関係性を話したのですが、それだけで30分以上費やしてしまいました。


ボクが目指しているのは、ホリスのクラスをそのまま英語でやれるようになること。



あまりにも壮大な目標ですが、まぁ、目標は高く!ということで。



これから、福島に行ってきます。


15週続けてきた「子ども村」の閉村式です。


さぶの継続する決意や深い愛情と、仲間たちの支援でサポートし続けてきましたが、八幡屋さんの避難所としての役割を終えるにあたって、ボクたちも八幡屋さんでの[子ども村]を終えてきます。


8月からは、いわき市に移った仮設住宅の集会所で子ども達と大人向けにアートセラピーの支援を継続する事が決定しています。


それでは今日の報告はまたあした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿