4日朝、9:00に熊谷駅に集合。
ボクは若干遅れて到着しましたが、スタッフはもうみんなそろっていました。
田んぼのプロジェクトチームは、すでに一日前から現地に入って、準備を始めます。
田んぼのゴミを拾う
田んぼを掘り返す
田んぼ水を入れる
テントの準備をする
簡易トイレを設置する
簡易シャワーを設置する
泥を洗うための湯を創るドラム缶を準備する
たき上げの為の薪を用意する
さらに、おにぎりやトン汁の準備
まだまだたくさんあります。
田んぼを提供してくれる内田のお兄ちゃん、ウッディ、カッちゃん(彼は、どのプロジェクトにも最大の貢献をしてkる得ます)、めぐ、ひよこ、ななちゃん。
それから、ほかにもたくさんのボランティア。
彼らのサポートなしでは、とても実施できない大イベントです。
今回は、4月29日に10周年イベントがあったために、参加者が少ないのではないかという危惧がありましたが、とんでもない。
結局100人以上の参加者が集まりました。
1週間の間に、100人を超えるイベントを2回も作りだした子ども未来研究所。
社会の中で着実に、その貢献を実現している実感がします。
さて、今回のボクは、なんとなく風邪気味。
天気予報もパッとしないし、おまけに、田んぼで怪我でもしたら、翌週からのネパール行きに差し支える。
週末は、ホリスティックの「シャドウのセッション」でかなり疲労する。
土曜日は、子ども未来の年次総会もある・・・・。
なんて、たくさんの言い訳を抱えながの参加でした。
でもね、
泥を見ると、何だかわくわくしてきちゃんうんですよね。
子供たちが泥だらけになっているうちはまだいいんですが、大人も泥だらけになっている様子を見ると、ボクも入りたくなっちゃうんですよ。
いつも通りに、じゃんけん汽車ぽっぽでウォーミングアップをして、すずめのお宿で、だいぶ泥んこになって、そのうち、もう誰が誰やらわからないくらいに、泥だらけになって・・・・・。
いやぁ、毎年の事ですが、楽しかった~!
なんと、あのダンサーKファミリーも、参加してくれました。
また来年も・・・って、彼も、この「泥だらけの快感」にはまってしまったんだろうか。
ボクは若干遅れて到着しましたが、スタッフはもうみんなそろっていました。
田んぼのプロジェクトチームは、すでに一日前から現地に入って、準備を始めます。
田んぼのゴミを拾う
田んぼを掘り返す
田んぼ水を入れる
テントの準備をする
簡易トイレを設置する
簡易シャワーを設置する
泥を洗うための湯を創るドラム缶を準備する
たき上げの為の薪を用意する
さらに、おにぎりやトン汁の準備
まだまだたくさんあります。
田んぼを提供してくれる内田のお兄ちゃん、ウッディ、カッちゃん(彼は、どのプロジェクトにも最大の貢献をしてkる得ます)、めぐ、ひよこ、ななちゃん。
それから、ほかにもたくさんのボランティア。
彼らのサポートなしでは、とても実施できない大イベントです。
今回は、4月29日に10周年イベントがあったために、参加者が少ないのではないかという危惧がありましたが、とんでもない。
結局100人以上の参加者が集まりました。
1週間の間に、100人を超えるイベントを2回も作りだした子ども未来研究所。
社会の中で着実に、その貢献を実現している実感がします。
さて、今回のボクは、なんとなく風邪気味。
天気予報もパッとしないし、おまけに、田んぼで怪我でもしたら、翌週からのネパール行きに差し支える。
週末は、ホリスティックの「シャドウのセッション」でかなり疲労する。
土曜日は、子ども未来の年次総会もある・・・・。
なんて、たくさんの言い訳を抱えながの参加でした。
でもね、
泥を見ると、何だかわくわくしてきちゃんうんですよね。
子供たちが泥だらけになっているうちはまだいいんですが、大人も泥だらけになっている様子を見ると、ボクも入りたくなっちゃうんですよ。
いつも通りに、じゃんけん汽車ぽっぽでウォーミングアップをして、すずめのお宿で、だいぶ泥んこになって、そのうち、もう誰が誰やらわからないくらいに、泥だらけになって・・・・・。
いやぁ、毎年の事ですが、楽しかった~!
なんと、あのダンサーKファミリーも、参加してくれました。
また来年も・・・って、彼も、この「泥だらけの快感」にはまってしまったんだろうか。
旦那のアトピーとか子どものアトピーの疑いが無ければ参加したいんですが・・・丁度、田んぼ始まった頃に妊娠したんだよね。
一度も参加した事が無い・・・どろんこ良いなぁ・・・
田んぼお疲れさまです。
皆さんのパワーを感じます。
しばしば、ネパール気を付けて行って来て下さい。
良い体験出来る事を願っています。
お土産は現地の道ばたの石っころ1つで・・・覚えてたら(笑)
お土産話も待ってます!!
いつか参加できますから、その時までオタノシミ。
ネパール、行ってまいります。
どう気をつけたらいいのか、わからないほどに、周りから色々言われます。
水を持って行け、
タミフル処方してもらったか?
蚊取り線香は?
生野菜は覚悟して食え
シャワーの水に気をつけて
マスクは?
みなさんに心配をしていただけて、うれしい限りです。
どんなに頑張っていても、ボクのやわな心と体を皆さんよーくご存知のようです。
どんな自分に出会えるのか楽しみです。
いってまいりまーす