カナダから来ている両先生。
クリスティンもブルースも、初来日のせいもあって、日本を本当に堪能している。
月曜日には、北鎌倉に行って、海岸を歩き、海辺でディナー。
約9時間は歩きづめだったと、イキイキと語る二人。
昨晩は、打ち合わせを兼ねて、お蕎麦屋さんへ。
目黒不動の参道にある、名店「海老民」。
でもその前に、せっかくお不動さん生きたのだからと、本堂へ。
残念ながら、時間が遅くて、本堂はもうクローズド。
山門の狛犬の 「 あ・うん 」 や、風神雷神を、四苦八苦しながら説明し、( ほとんどは通訳のさくらさんが訳してくれましたけど )、
手水舎での作法を教えると、その通りにやってみるし、いろんなことに興味津々。
「 朝護摩があって、炎の燃え上がる儀式が見れるよ 」 と、教えると何時からだ?是非来たいと。
ところが、蚊が集団で襲ってきて、刺されまくる。
それでも、二人は熱心にのんびり見て回る。
にしむらさんのかば焼きの香りに、ウナギ話に盛り上がりながら 「 海老民 」 さんへ。
残念ながらおかみさんのかおるちゃんは不在でしたが、おいしいお蕎麦に舌鼓。
二人とも、初体験を子どものように楽しんでいた。
今日から、JIPATT2の授業が再開。
しっかり勉強しましょうね、生徒のみなさん(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/6593f54befc29c71ff9b5cce362e91cd.jpg)
アートセラピーの勉強をしたい人たちへの説明会も開催中です。
クリスティンもブルースも、初来日のせいもあって、日本を本当に堪能している。
月曜日には、北鎌倉に行って、海岸を歩き、海辺でディナー。
約9時間は歩きづめだったと、イキイキと語る二人。
昨晩は、打ち合わせを兼ねて、お蕎麦屋さんへ。
目黒不動の参道にある、名店「海老民」。
でもその前に、せっかくお不動さん生きたのだからと、本堂へ。
残念ながら、時間が遅くて、本堂はもうクローズド。
山門の狛犬の 「 あ・うん 」 や、風神雷神を、四苦八苦しながら説明し、( ほとんどは通訳のさくらさんが訳してくれましたけど )、
手水舎での作法を教えると、その通りにやってみるし、いろんなことに興味津々。
「 朝護摩があって、炎の燃え上がる儀式が見れるよ 」 と、教えると何時からだ?是非来たいと。
ところが、蚊が集団で襲ってきて、刺されまくる。
それでも、二人は熱心にのんびり見て回る。
にしむらさんのかば焼きの香りに、ウナギ話に盛り上がりながら 「 海老民 」 さんへ。
残念ながらおかみさんのかおるちゃんは不在でしたが、おいしいお蕎麦に舌鼓。
二人とも、初体験を子どものように楽しんでいた。
今日から、JIPATT2の授業が再開。
しっかり勉強しましょうね、生徒のみなさん(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/6593f54befc29c71ff9b5cce362e91cd.jpg)
アートセラピーの勉強をしたい人たちへの説明会も開催中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます