ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

東京五輪開会式

2021年07月24日 | イベント

7月23日夜8時~東京五輪の開会式が始まりました。

コロナ禍で無観客、ゴタゴタが続く中、どんな開会式になるんだろう~?

と、開会式だけは興味津々でした。

国歌をMISIAさんが歌い、

ジャズピアニストの上原ひろみさんとのピアノで

海老蔵さんが派手に見得(みえ)を切り、

五輪のエンブレムが宙に浮かび・・・

天皇陛下が開会を宣言しました。

 

いろいろあって、感想も人それぞれ・・・ですが、

聖火の時に、王さんと松井さんと一緒に、長嶋さんが出て来られたのにはちょっとビックリ

大坂なおみ選手によって、聖火台に点火・・・となったわけです。

 

私の感想を書いてもしょうがないので書きませんが、

選手入場にしても、1964年の東京五輪の時のような感動はなかったですね。

(当時私は中学生。なんかものすごい事が東京で行われるんだ~~と感動したものです)

 

それに、橋本会長やバッハ会長のコメント(ご挨拶?)長過ぎ・・・

眠くなっちゃいました。(苦笑)

でも、無事に開会式ができたことはよかったと思います。

 

開会式・閉会式|東京2020オリンピック競技大会公式ウェブサイト

東京2020大会の開会式・閉会式についての概要、最新情報をお届けします。

東京2020

 

 

 

コメント (2)