むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

岡山の路面電車・・・・・

2011-10-21 23:15:00 | 車掌@コラム

今日の特集は岡山の路面電車・・・・。かつて 全国に路面電車が走っていた頃は その事業主は公営のものが多かったものですが 大都市圏を中心に地下鉄へ変貌をとげてしまったり、バス路線に変更されてしまったりしたものです。 そんな中、当地の路面電車は公営路線では無く、岡山電気軌道という私鉄が運行しているのが特徴です・・・。 また 早くから車両への冷房装置搭載等、路面電車の近代化に取り組んでいる頼もしい鉄道線なのです・・・・。

そんな岡山の路面電車を紹介してみましょう・・・・。 出張時の「ついで撮り?」なので 所属全形式の網羅とはいきませんでしたが 岡山の路面電車はこんな感じ・・・・というのが伝えられればそれで十分。

7100形・・・・従来車の足回り部品を利用して1981年に製造。写真の7101号車は岡山電軌の子会社となった 和歌山電鉄 貴志川駅の駅長 猫の「たま」を模したイラストが描かれた「たま」電車となっています・・・。本家の和歌山鉄道にも このイラストが描かれた「たま」電車が走っております・・・。 何より猫好きにはたまらない電車ではないでしょうか?

Okayama710101_2

こちらは7200形 7202号車・・・・。こちらも足回り流用の準新車というところでしょうか?流用元の車両形式の違いにより形式が分けられているようです・・・・。 訪問時、この車両は地元放送局の全面広告が施されていて「たま」電車同様に愛らしいデザインが施されていました・・・・。

Okayama720201

次は7400形電車 7401号車。 これも足回り流用の車体更新車・・・。 車体デザインは先の車両達とほぼ同じのようです・・・・。岡山電軌の電車は 運賃収集の都合からか 車体側面にある乗降ドアが両端に寄った2か所のみ。 この車体デザインも岡山ならでは?なのかもしれません・・・・。車体両端に寄ったドア配置は古い路面電車に良く見られたものですが これは昔の2人乗務(運転手&車掌)時代の名残なのでしょうが ワンマン運転が一般となった現在では 混雑時の乗降に時間が掛ってしまうデメリットもあるようです。 近年ではドア位置を前後でずらしたデザインが多く普及しています・・・。

Okayama740101

こちらは7500形電車 7501号車。 訪問当時は全面広告がなされていませんでした。広告主が付くまでの仮の姿なのでしょうか? まるでサーフェイサーを吹いた下塗りのまま走っているようで ちょっと珍しく思えたものです。カメラを向けながら 「なんだか高野豆腐が走ってる・・・・!」って呟いたような気がします・・・・。

Okayama750101

7600形 7601号車・・・。7000番台のシリーズもここにきてデザインを一部変更、前照灯の配置や側窓などに変化が見られます・・・・。側窓上部のスイング式開閉ドアも この頃流行ったデザインでした。 窓ガラスが暗く見えるのは 熱線吸収ガラスの採用によるもののようです・・・・。

Okayama760101

7700形電車 7701号・・・・。 前面部分のデザインに 更なる変化がみられます。

Okayama770101

7900形電車 8101号車・・・。 「えっ? 8100形じゃないの?」って思っていたら 車籍上は7900形電車のグループに属する、という事を後日(というより 今回初めて・・・・)知りました・・・・。

Okayama810101

これも同じく7900形電車の8301号車・・・・。当地の路面電車の特徴としては屋上部分のパンタグラフがあげられます。 やぐらに載った小型のパンタグラフはここだけで見られるものです・・・・。

Okayama830101

最後に登場するのは最新鋭の路面電車9200形電車・・・・。愛称は「MOMO」・・・。御当地 岡山といえば桃太郎・・・・いや、良いネーミングだと思いました。 外国製LRVの技術を導入した新潟トランシス製の意欲作・・・。2車体連接構造の大型車となりましたが 全体的に丸みを帯びた欧風スタイルの車体は非常にスマートで眺めているだけでもホント格好良い!。 この電車、外装だけでなく内装もまた凝ったものが採用されているようです。 何よりバリヤフリー化を目指した超低床式電車が いまこうして現実のものとなった訳で、 同様の車両が富山ライトレールや万葉線にも導入されており 何れも路面電車の未来を考える上でも この電車の存在は相当大きいものです。 

Okayama920101

今月の鉄道誌面を眺めていたら 近日中に この「MOMO」の増備車が入線するとの事。 次回はいつになるかは判らないけれど 是非再訪してみたいと思っています・・・・。 

以上、本日は岡山の路面電車を紹介してみました・・・・。