今日の天気は時々
今日は、ついにドコモのFOMA「N900iG」を買いました
コレ、ドコモで唯一海外で使える海外電話なんだよね。
最近、結構海外旅行に出てるので
何かと必要かと思って買っちゃいました
(最近、トルコも誘拐・トリインフルエンザ等ヤバイ感じだし)
が、しか~しこれ、2004年の12月25日、
つまりもう1年以上前に発売されたのにもかかわらず
お値段なんと、いろいろ引いてもらったにもかかわらず
40,530円也
高い高すぎるぞ~
古いのにこんなに高いなんて、けっこうボッタクリである・・・
しかも、バッテリーの消耗が激しいらしく
日本でも3日持てばいいほうらしい・・・
あと、色は青のみ・・・。
何じゃそりゃ~って感じだけど、しょうがないよね。
こんな時はよっぽど他社に変えようかな~って悩むよ。
でも、レンタルとかもめんどくさいし、
とりあえず、もう買っちゃった事だし、しょうがないか
今日は、ついにドコモのFOMA「N900iG」を買いました
コレ、ドコモで唯一海外で使える海外電話なんだよね。
最近、結構海外旅行に出てるので
何かと必要かと思って買っちゃいました
(最近、トルコも誘拐・トリインフルエンザ等ヤバイ感じだし)
が、しか~しこれ、2004年の12月25日、
つまりもう1年以上前に発売されたのにもかかわらず
お値段なんと、いろいろ引いてもらったにもかかわらず
40,530円也
高い高すぎるぞ~
古いのにこんなに高いなんて、けっこうボッタクリである・・・
しかも、バッテリーの消耗が激しいらしく
日本でも3日持てばいいほうらしい・・・
あと、色は青のみ・・・。
何じゃそりゃ~って感じだけど、しょうがないよね。
こんな時はよっぽど他社に変えようかな~って悩むよ。
でも、レンタルとかもめんどくさいし、
とりあえず、もう買っちゃった事だし、しょうがないか