せっかく福岡まで来たんだし、今ちょうど梅が見頃と言う事で
何年ぶりだろ?【大宰府天満宮】に行ってきました~
ポカポカ陽気に誘われる様に人が集まってて、大渋滞でした
でも、こんなキレイな梅達がたくさん咲いてるんだもん、
それくらい我慢しなきゃダメだよね
で、近くではなぜか猿回ししてました
可愛かったので激写~
今年は、初詣で【大吉】を引いたんだけど、太宰府天満宮でも【大吉】でした
”何事もうまくいく”だってわ~い
お昼は、参道の側にあった、【筑紫庵】と言うお店に行きました。
何でも、や雑誌に何度か紹介されたらしい。
で、このお店の一番の人気商品がこちら
からあげランチ(800円)。サクサクの衣のからあげ、激ウマ~
でもって、その下のサラダのドレッシングがご飯に浸み込んでそっちもウマ~
お値段もお手頃だし、大満足なランチセットでした
お土産はやはり、”梅ヶ枝餅”と”辛子明太子”~
”かさの家”のお餅が大行列だったので、そこに並んで買ってみました。
よくわかんないけど、味がやっぱ違うのかな~?
とりあえず、熱々のお餅はすっごく柔らかくて美味しかったです
何年ぶりだろ?【大宰府天満宮】に行ってきました~
ポカポカ陽気に誘われる様に人が集まってて、大渋滞でした
でも、こんなキレイな梅達がたくさん咲いてるんだもん、
それくらい我慢しなきゃダメだよね
で、近くではなぜか猿回ししてました
可愛かったので激写~
今年は、初詣で【大吉】を引いたんだけど、太宰府天満宮でも【大吉】でした
”何事もうまくいく”だってわ~い
お昼は、参道の側にあった、【筑紫庵】と言うお店に行きました。
何でも、や雑誌に何度か紹介されたらしい。
で、このお店の一番の人気商品がこちら
からあげランチ(800円)。サクサクの衣のからあげ、激ウマ~
でもって、その下のサラダのドレッシングがご飯に浸み込んでそっちもウマ~
お値段もお手頃だし、大満足なランチセットでした
お土産はやはり、”梅ヶ枝餅”と”辛子明太子”~
”かさの家”のお餅が大行列だったので、そこに並んで買ってみました。
よくわかんないけど、味がやっぱ違うのかな~?
とりあえず、熱々のお餅はすっごく柔らかくて美味しかったです