私が住んでるアパートは、築20年以上の古いアパートだ。
お風呂場の前の床はベコベコだし
トイレは、座ると壁に頭がぶつかりそう。
各部屋、妙な段差はあるし、収納場所は押入れが1つだけ
そして、その押入れの真ん中の段が、あろう事か壊れた。
ってか、抜けた…。
GWに押入れの掃除を旦那さんにさせてたら
(何せ、押入れの中全部旦那さんの荷物だったので)
たぶん、体重掛けたんだろうな~。
バキって音がして、『破れた~』と言ってきた。
『乗ったやろう?』『いや、荷物を外に出してたら破れた』
の押し問答の末、『取り合えず不動産屋に連絡しとかないと』と、
7日に旦那さんにさせた。
『担当者がいないので、また連絡します』と言われ
17日まで連絡がなかったので、今度は私が連絡した。
したら、『あれ?まだ家主さんから連絡ないですか?すぐ伝えます』と言われ
1時間もしないうちに家主さんからがきた…。
絶対、不動産屋の連絡忘れだと思われる
んで、やっと19日に修理に来てくれた。
ついでに、火災報知機もアパート内で一番最初につけてくれた
とてもいいおじさんなんだけど、帰りにコーヒーをお出ししたら
話が止まらない
30分以上は話して行かれたんじゃないかな
楽しいおじさんでした
あ、費用は全部向こう持ちだったのでセーフでした
古いアパートなので、これからもちょくちょく壊れて連絡すると思うので
よろしくお願いしま~す
お風呂場の前の床はベコベコだし
トイレは、座ると壁に頭がぶつかりそう。
各部屋、妙な段差はあるし、収納場所は押入れが1つだけ
そして、その押入れの真ん中の段が、あろう事か壊れた。
ってか、抜けた…。
GWに押入れの掃除を旦那さんにさせてたら
(何せ、押入れの中全部旦那さんの荷物だったので)
たぶん、体重掛けたんだろうな~。
バキって音がして、『破れた~』と言ってきた。
『乗ったやろう?』『いや、荷物を外に出してたら破れた』
の押し問答の末、『取り合えず不動産屋に連絡しとかないと』と、
7日に旦那さんにさせた。
『担当者がいないので、また連絡します』と言われ
17日まで連絡がなかったので、今度は私が連絡した。
したら、『あれ?まだ家主さんから連絡ないですか?すぐ伝えます』と言われ
1時間もしないうちに家主さんからがきた…。
絶対、不動産屋の連絡忘れだと思われる
んで、やっと19日に修理に来てくれた。
ついでに、火災報知機もアパート内で一番最初につけてくれた
とてもいいおじさんなんだけど、帰りにコーヒーをお出ししたら
話が止まらない
30分以上は話して行かれたんじゃないかな
楽しいおじさんでした
あ、費用は全部向こう持ちだったのでセーフでした
古いアパートなので、これからもちょくちょく壊れて連絡すると思うので
よろしくお願いしま~す