今月から子供を連れてフルでの参加です
今月のパン教室のメニューは
塩バターブレッド
スティックデニッシュ
べりーケーキ
の3種類でした
塩バターブレッドは、生クリームが入った甘めだけど
ギュッと詰まった感じの生地に
フィリングにバターとグラニュー糖がたっぷりかかっていて
でもそんなにくどくなく、朝食などに美味しく食べれるパンでした
スティックデニッシュは、クロワッサン生地と一緒で
何度も何度もバターを織り込んでいく
ちょっとめんどくさい生地だけど
その中に、ゴマとプロセスチーズが入ってるので
塩とゴマの素朴な味の中にも
チーズの食感とコクがあり、とてもおいしかったです
べりーケーキは、桜をイメージしたピンク色のパウンドケーキです
味付けは、今回はラズベリー味。
色んなフルーツソースを使ったアレンジができるそうなので
簡単だったし、今度自宅で作ってみようと思います
今日は新しい生徒さんも来られて
子供が愚痴ったらどうしようかな~と不安だったんですが
ほぼゴキゲンで、寝たり一人でしゃべってくれてたので
とっても助かりました
素敵な息抜きができて大満足でした
今月のパン教室のメニューは
塩バターブレッド
スティックデニッシュ
べりーケーキ
の3種類でした
塩バターブレッドは、生クリームが入った甘めだけど
ギュッと詰まった感じの生地に
フィリングにバターとグラニュー糖がたっぷりかかっていて
でもそんなにくどくなく、朝食などに美味しく食べれるパンでした
スティックデニッシュは、クロワッサン生地と一緒で
何度も何度もバターを織り込んでいく
ちょっとめんどくさい生地だけど
その中に、ゴマとプロセスチーズが入ってるので
塩とゴマの素朴な味の中にも
チーズの食感とコクがあり、とてもおいしかったです
べりーケーキは、桜をイメージしたピンク色のパウンドケーキです
味付けは、今回はラズベリー味。
色んなフルーツソースを使ったアレンジができるそうなので
簡単だったし、今度自宅で作ってみようと思います
今日は新しい生徒さんも来られて
子供が愚痴ったらどうしようかな~と不安だったんですが
ほぼゴキゲンで、寝たり一人でしゃべってくれてたので
とっても助かりました
素敵な息抜きができて大満足でした