+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

九州旅行(2日目)福岡

2023年08月28日 | Weblog
今日は、工場見学へ。
福岡と言えば、明太子!って事で、
福岡市東区にある
博多の食と文化の博物館 ハクハクへいってきました

入口に、博多祇園山笠で見かける「舁き山」が展示されてました。



 

まずは、工場内を見学。

 

 

わかってるのかわかってないのかわかんないけど
とりあえずジッ~と見てました(笑)

その後、ふくやの創業者であり辛子明太子をつくった男、
川原俊夫の歴史を紹介する展示コーナーなんかを見たり

 

博多の「心」を体感するミュージアムなんかを見ました
そして、時間が来たので「明太子手作り体験」へ。

 

 

自分好みの辛さなどにすることができて
すりごまやブラックペッパーを入れて
調味液を掛けて作業は終了
2日間冷蔵庫で熟成させればできあがりだそうです。
早くどんな味なのか食べてみたいね

お昼は、工場内のハクハクカフェ
「ふくやの明太茶漬け」 1,500円(税込)をいただく。



 

ふくやの明太子をしっかり味わうことができる明太茶漬け。
ご飯はお代わり無料
3通りの食べ方を楽しめてお腹いっぱいになりました

ついでに、焼きたての「明太フランス」
イートイン 367円(税込)もいたきました。



これパンがカリッカリで、
中の明太マヨがジワッと溶けてめっちゃ絶品でした
家で焼くから、冷凍のまま販売してほし~

あとは、子ども達の希望で、JR博多シティ8Fにある
【ポケモンセンターフクオカ】へ。



子ども達、普通にポケカが買えて大喜びでした
わが家は、ぬいぐるみはゲーセンでGETするものと思ってるので
意外と買う物がなかったんだけど、
とりあえずポケカが買えてよかったです

高速で帰る途中、めかりパーキングエリアに寄りました
展望デッキで綺麗な景色を見て



ふく焼き(たまご)を食べて



TVでもよく見る、海老名サービスエリアのメロンパンが売ってあったので
それも買って帰りました~



まさかこんなところで食べれるなんて
しっとりしてて美味しかったです