今日は、事前予約していた
子ども達の職業体験がありました。
まずは、「菓秋やませ」さんの和菓子作り体験。
こちら、昨年長男がやって面白かったとの事で
今年は兄弟二人で体験させていただきました

題材はコスモスと紅葉。

お手本とはちょっと違うけど、
一生懸命作りました
つづいて、唯一シークレットだった講座へ。
アナウンサーの方による
”アナウンサーのように話してみよう!”と言う講座でした。

絵本を感情をこめて読んだり、発声練習や姿勢などを教わり
学校の発表の時に役立ててほしい物です。
お昼休憩をはさみ、午後は兄弟別々の講座へ。
長男は、”名刺作成と名刺交換体験”と
”ドローン操作体験”を。

次男は、”3D撮影体験”と”エステ・セラピスト体験”をしました。

メナードの子供用の服を貸してもらったんだけど、
女の子用で、ナースみたいだったので
着てくれるかな~?って思ったんだけど
ノリノリで着てくれて、めっちゃ可愛かったです
会場の外には、動物ふれあいコーナーがあったり


飲食ブースもあり、色々楽しめました
卵's工房のぷりん屋さん」
・飲むプリン (プレーンミルク)( いちごミルク)
・瓶プリン (アーモンドチョコバナナ)


小月たこ焼ききむら
・チーズIN

〆は、子ども達が楽しみにしてた”餅&お菓子まき”

沢山投げていただき、こんなに取れちゃいました

いろんな事が出来てよかったね
主催者様、子ども達のためにありがとうございました
子ども達の職業体験がありました。
まずは、「菓秋やませ」さんの和菓子作り体験。
こちら、昨年長男がやって面白かったとの事で
今年は兄弟二人で体験させていただきました


題材はコスモスと紅葉。


お手本とはちょっと違うけど、
一生懸命作りました

つづいて、唯一シークレットだった講座へ。
アナウンサーの方による
”アナウンサーのように話してみよう!”と言う講座でした。


絵本を感情をこめて読んだり、発声練習や姿勢などを教わり
学校の発表の時に役立ててほしい物です。
お昼休憩をはさみ、午後は兄弟別々の講座へ。
長男は、”名刺作成と名刺交換体験”と
”ドローン操作体験”を。

次男は、”3D撮影体験”と”エステ・セラピスト体験”をしました。


メナードの子供用の服を貸してもらったんだけど、
女の子用で、ナースみたいだったので
着てくれるかな~?って思ったんだけど
ノリノリで着てくれて、めっちゃ可愛かったです

会場の外には、動物ふれあいコーナーがあったり




飲食ブースもあり、色々楽しめました



・飲むプリン (プレーンミルク)( いちごミルク)
・瓶プリン (アーモンドチョコバナナ)








・チーズIN


〆は、子ども達が楽しみにしてた”餅&お菓子まき”

沢山投げていただき、こんなに取れちゃいました



いろんな事が出来てよかったね

主催者様、子ども達のためにありがとうございました
