皆さん、『そば寿し』ってご存知ですか~??
全国唯一、人気の名物「そば寿し」を作られてるのはこちら
山口市香山町 瑠璃光寺五重塔のすぐ近く
長州生そば
東京庵
昨日、ネットで初めて『そば寿し』なんて言葉を聞いたので
近所って事もあり、早速行ってきました~
この”東京庵”さんは、100%山口県産のそば粉を使用し、
宮内庁にも永年献上している長州生そば屋さんらしいですヨ。
そう言えば、昔働いてた宇部の職場の社長が、東京とかからお客さんが来られてたら
わざわざ山口までお昼にちょこちょこ連れていかれてたな~て思い出しました
ん~で、これ
がその『そば寿し』なる物です。

今回は、そば寿しセット(1,350円)
をいただきましたが、

単品やお持ち帰りは1,050円でありましたよ~
何だか、不思議な感じの味でした。
ツユが酸味のある味なんだけど、干瓢や卵の甘みとうまい具合に混ざり合って
程良い味になってました。
また、おそばの方は、平麺でこれまたなかなか面白かったです
デザートは、そば外郎。これも結構珍しい味じゃないかな?
話のタネ的に行ってみるのもありと思います
ん~で、夜からは、ホタル観賞へ
まずは、秋芳の『秋芳八代ホタル祭』へ

結構ジモティのお祭りみたいだったんですが、
暗くなるまで屋台とカラオケ大会?みたいなのを楽しみました
ん~で、暗くなると~

蛍、めっちゃたくさん出ました~
やっぱデジカメじゃ全然撮れない
でもホントに、たくさんのホタルがユラユラと揺らめいて、キレイでした
ここは人が少ないので、穴場的でお勧めです
続いて、やはり山口市民なら行かなきゃならない(笑)『一の坂川』へ。
ここも、ものすご~くたくさんの蛍がいるんだけど
その分人もすご~い
21時過ぎに行ったのにもかかわらず、場所取り合戦みたいな感じで
ゆっくり見れなかったけど、でもでもすごくキレイでした
一応、デジカメでムービーで撮ってみました
結構たくさん写ってるんだけど、BLOGにアップすると圧縮されるのか
ほとんど写ってないので、アップするのは断念しました~
せっかく撮ったのにな~。残念
あとは、知らなかったんだけど、アパートの近くも蛍が有名らしいです
何せ、『蛍見橋』っていう名前の橋まであったし。
実際に行ってみましたが、いました~
今日行った中では、一番数は少なかったけど、でもでも
他に人もいなくて、ゆっくりしみじみと見る事が出来ました
やっぱ静かな所で、カエルなんかの声を聞きながら蛍見るのって
風情があって素敵ですよね~
久々、ゆったりと心が癒される一日でした
全国唯一、人気の名物「そば寿し」を作られてるのはこちら

山口市香山町 瑠璃光寺五重塔のすぐ近く
長州生そば


昨日、ネットで初めて『そば寿し』なんて言葉を聞いたので
近所って事もあり、早速行ってきました~

この”東京庵”さんは、100%山口県産のそば粉を使用し、
宮内庁にも永年献上している長州生そば屋さんらしいですヨ。
そう言えば、昔働いてた宇部の職場の社長が、東京とかからお客さんが来られてたら
わざわざ山口までお昼にちょこちょこ連れていかれてたな~て思い出しました

ん~で、これ


今回は、そば寿しセット(1,350円)


単品やお持ち帰りは1,050円でありましたよ~

何だか、不思議な感じの味でした。
ツユが酸味のある味なんだけど、干瓢や卵の甘みとうまい具合に混ざり合って
程良い味になってました。
また、おそばの方は、平麺でこれまたなかなか面白かったです

デザートは、そば外郎。これも結構珍しい味じゃないかな?
話のタネ的に行ってみるのもありと思います

ん~で、夜からは、ホタル観賞へ

まずは、秋芳の『秋芳八代ホタル祭』へ



結構ジモティのお祭りみたいだったんですが、
暗くなるまで屋台とカラオケ大会?みたいなのを楽しみました

ん~で、暗くなると~

蛍、めっちゃたくさん出ました~

やっぱデジカメじゃ全然撮れない

でもホントに、たくさんのホタルがユラユラと揺らめいて、キレイでした

ここは人が少ないので、穴場的でお勧めです

続いて、やはり山口市民なら行かなきゃならない(笑)『一の坂川』へ。
ここも、ものすご~くたくさんの蛍がいるんだけど
その分人もすご~い

21時過ぎに行ったのにもかかわらず、場所取り合戦みたいな感じで
ゆっくり見れなかったけど、でもでもすごくキレイでした

一応、デジカメでムービーで撮ってみました

結構たくさん写ってるんだけど、BLOGにアップすると圧縮されるのか
ほとんど写ってないので、アップするのは断念しました~

せっかく撮ったのにな~。残念

あとは、知らなかったんだけど、アパートの近くも蛍が有名らしいです

何せ、『蛍見橋』っていう名前の橋まであったし。
実際に行ってみましたが、いました~

今日行った中では、一番数は少なかったけど、でもでも
他に人もいなくて、ゆっくりしみじみと見る事が出来ました

やっぱ静かな所で、カエルなんかの声を聞きながら蛍見るのって
風情があって素敵ですよね~

久々、ゆったりと心が癒される一日でした

チロの散歩中に通る川沿いにも飛んでます
まだまだ捨てたもんじゃないなって思いまーす
バク~っとなんてしちゃわないですよね
散歩コースでホタルが出るなんて、素敵ですよね~
私も、ホタルが出る間だけでも、ウォーキングしようかな
ホタルが出る自然環境、守っていきたいですよね