+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

ただいま~(*^_^*)

2010年07月20日 | Weblog
波乱万丈の旅を終えてまいりました~

詳しい日記はまた後日

疲れが取れたらボチボチ更新していこうと思います。

とりあえず、帰国のご挨拶まで~

ちなみに、徹底的に日焼け対策をしたのに、真っ黒になってしまった

ず~っと色白だと言われてたのに、ショック

いざ、出発!!

2010年07月14日 | Weblog
いよいよ明日から『エジプト・ロンドン』旅行に行ってきます

って言っても、出発は23時25分発だから
午前中は仕事行って、夕方くらいから出かけるんだけどね

天気もだんだんよくなってきてるし、晴れ女の実力発揮かしら
あぁ、楽しみ~

とりあえず、事件や事故に巻き込まれない様に。
あと、体調を崩さない様に気をつけて行ってきます

当り♪

2010年07月13日 | Weblog
今日もすごいだね~
通勤時、近道として地下道を通るんだけど、
今日は地下道が池になっていて、まったく通れず、迂回するはめに
何だか昨年の水害を思い出して、怖くなっちゃいました

でもって、健康診断の体重測定でも、ぞっとしたけどね~
知らない看護婦さんに、『よっぽど美味しい物たくさん食べられたんでしょうね~』
って言われ、小さな声で『ハイ・・・』としか言えませんでした~。
あぁ、去年と比べると、半端なくヤバイ・・・。
痩せなきゃ~。あぁ、ハ~

そんな凹んでる私に、本日、懸賞当選品が届きました
よりによって・・・

ハーゲンダッツギフト券 3枚



安いお店に行くと、1枚3個は買えるから、全部で9個も食べれるのか~
あぁ、幸せだな~
・・・ダイエットは、アイス食べてからにしよっかナ~

あと、珍しい物も当りました

周南市鹿野にある、【憩の家 石船温泉】のペア入浴券



辺鄙な所にあるっぽいけど、露天風呂もあるし、
10月末まで使えるみたいだから、少し寒くなったくらいに行ってみようかな~
通常入浴料が1人600円だから、1,200円得しちゃった

食べまくった土日(^_^;)

2010年07月11日 | Weblog
土曜日は、朝ジャザ行って~
帰ってすぐ高速乗って~
岩国市玖珂町一の滝にある【いろり 山賊】に行ってきました~



だって、久々あの大きなお肉やおにぎりにかぶりつきたかったんだもん

時間が中途半端だったせいか、待たずにすぐ店内に入れました
お目当ての、山賊焼(609円)と


山賊むすび(483円)


あまけで、ひちりん(798円)と奴豆腐(368円)


何年ぶりだろ??懐かしさいっぱいで食べたけど
何だか味を美化し過ぎてたせいか、お肉のタレが甘過ぎに感じたり
おにぎりの具が少なく感じたりもしたけど、でも美味しかったな~

うんで、フラフラ買物して~、ジャザの途中に琴千さんが
『サーティワンが気になる~』なんて言うから、行ちゃいましたよ
ダブルでトリプルになるキャンペーンやってたのね
試食も食べさせてもらったし、4種類の味が楽しめて幸せでした~


あ、もちろんコレはスモールサイズだよ
レギュラーのトリプルはさすがにきついよね

で夕食は、岩国市由宇町にある【由宇飯店】と言うお店へ
何か、店は昔ながらの作りって感じなんだけど、かなり人気って聞いたんで
で、雑誌に載ってた、坦々麺(530円)と


餃子(420円)を注文


坦々麺は、あまり辛くなく、後から少しだけピリってくるスープなんだけど
麺が甘くて、普通のラーメンでも美味しいんだろうなって感じでした。
辛くないけど、私的には好きな味でした
餃子は、たぶん全部手作りなんでしょうね。
若干皮が厚かったので、パリッと感がなかったんだけど、
コレはこれで美味しかったですよ

んで、次の日。
有名だけど一度も行った事がなかった
岩国市由宇町にある”ジャンボ寿司”と言えば誰もがピンとくる【力寿司】へ
その名の通り、ネタが半端なく大きなお寿司屋さんなんです
私はそんなに刺身が好きってわけでもないし、
できればいろんなネタを少しずつ食べたい派なので
連れが名物『ジャンボ寿司(1,600円)』を


私は『天婦羅定食(1,600円)』を注文。


まず、ジャンボ寿司。切って食べるように、ナイフが付いてます。
すごいボリュームだけど、やはり飽きるそうです
天婦羅も、1つのネタが3個ずつあって、ボリューム多い
さすがの私も残すくらいの量でした。
でも、魚系は全然臭みもなくネタは柔らかく、衣はサクサクで美味しかったです

夕食は食べない事を条件に、防府市平和町にある【アペゼ】と言うcafeへ
cafeの他に、ブリザードフラワーや雑貨の販売もされてましたよ
http://www.apezeshop.jp/

今回は、メニーメニーパフェと中国茶のセット(1,000円)を頂きました~


パフェは、抹茶とイチゴのアイスに、ラズベリーのゼリー、
ババロア?みたいなのとか、いろんなのが入ってるパフェでした~。
結構色々メニューもあったので、今度はランチに行ってみたいな~って思いました

ああ、ホントによく食べた~
でも、さりげに火曜日健康診断なんだけど、体重どうしよう・・・
お腹、メタボですネなんて言われたら、ヤバ~イ

ほぼ完了~

2010年07月10日 | Weblog
旅行まであとわずか
やっと、大体の荷詰めが終わりました
後は、当日普段使いの化粧品入れたり、
デジカメの充電してから充電器入れたりってくらいかな~。
疲れた~
眠い~
ってか、もう朝の4時じゃん
早く寝ないと、朝ジャザがヤバイ

でも、やっぱ着る物に一番悩むね。
暑いのか?寒いのか??
日焼けを取るか、可愛さを取るか??ってね。

あぁ、あとわずか
ワクワクドキドキです~

今年の七夕は・・・

2010年07月07日 | Weblog
晴れてるけど、星の光が弱すぎで、天の川は見えないね~
ってか、どれがどれなのかよくわかんないんだけどね
とりあえず、『サマージャンボが当ります様に~

ちなみに、今日は母の誕生日
6号のホールケーキを買ったんだけど、
甥・姪達が欲しがり、ほとんど母の口に入らなかった様な・・・
やっぱ、カットケーキにすればよかったナ~

昨日、軽~く旅行の準備をしたら、寝たの3時前・・・。
まだ全部終わってないのに~
自分のどんくささを呪いました(笑)
今日こそは早く寝ないとナ~
最近、栄養ドリンクが手放せなくなってきてる私なのでした~

そうそう、さっきYahooのニュースで見たんだけど
エジプトの首都南郊で、ファラオ(古代エジプト王)専属の書記長の墓が
発掘されたんだってね~墓は未盗掘で「最も見事な墓」らしい
まだまだいろんな物が埋まってるんだねロマンだね~

で、本日、旅行の最終日程表が届きました
今回は、この3月にできたばかりの新しいホテルに3連泊予定だったんだけど
先方理由で初日のホテルが別の所になるらしい。
で、何と”変更違約金”が発生し、
【4,245円】のキャッシュバックがあるらしい
ラッキー
ホテルランクは変わらないし、初日は寝るだけくらいしか時間ないのに
すみませ~んみたいな。
さらに、お詫びとして、下車観光のみだったエジプトの
【カフラー王のピラミッド】を入場観光にしてくれるらしい
こういうのは大歓迎だよね
何だか、”七夕の奇跡”なのでした~

最近・・・

2010年07月06日 | Weblog
毎日寝るのが2時過ぎ・・・。
お肌に悪い
旅行の準備もまだ何もしてないのに、何やってるんだか
15日出発なので、あと10日を切ってるし
早いな~

ちなみに、一応旅行準備として、こんな本聴いてみてたりして



ネットの本屋のバーゲンで見つけて
”英語になれないと、(旅行中フリーの日があるので、)
絶対困る”って事で聴いてるんだけど、
これ、英語の勉強用じゃなかった
たぶん、かなりの上級者向けと言うか何と言うか
ず~っと英語を話し続けて終わるんです。
本には、文章と訳が載ってるんだけど、の運転中に聴いてる私には
まったくさっぱりで、眠くなってきちゃう
やっぱノリで買わず、しっかり中身をチェックしてから
買わないといけないな~って思いました~
とりあえず、ずいぶん前に100均で買った
【トラベル英会話】のCDで勉強し~よおっと

またまた(>_<)

2010年07月04日 | Weblog
今日は下関へ、献血をしに行きました。
だって、海外行ったらしばらく間をあけないとできないみたいだしね。

とりあえず、血を採られる前に、作っとこうって事で(笑)
下関市川中豊町にある、【ビストロ プティ タプティ 】に
ランチに行ってきました
オシャレな店内では、白い壁を利用して、
オードリー・ヘプバーンの映画が流れてましたヨ
今日は、お得なランチセットを頼んでみました
メインを2種類のパスタと1種類のリゾットの中から選べ
前菜(スープ付)・デザート・ケーキ付きで1,050円でした
今回は、”ベーコンときのこのリゾット”を注文。



お得だよね~
でも、リゾットが若干味が浅いと言うか、
もうちょっと濃厚な味にして欲しかったかも。
そして、リゾットの量、多すぎ~
ちなみに、パスタを頼むと、が2個ついてました

で、シーモールの献血センターに行ったら
『比重が足りないので無理です』って断られた・・・
2回連続でダメでした~。レバー大好きなのに鉄が足りないなんて
サプリメントで補うっきゃないかな~。
う~、残念

せっかくきたので、バーゲン品買いあさるぞ~って買う気満々だったのに
何も買う物がない・・・
悔しいので、あんま安くなってない服を1着買って帰りました
あぁあ~、な~んかもの足りなかったナ~

夕食は、久々カレーを食べに行きました
宇部市亀浦の空港通りにある、【Curry House NEW OX 】へ
店内は上品で、上宇部の宇部高の近くにある【オールドスパイス】的な雰囲気です。
どちらも”欧風カレー”のお店ですね。

今日は、”海老カレー”(1,300円)に
Cセット(1,000円。サラダ・スープ・デザート・ドリンク)を付けてみました



サラダがトマトサラダだったのが、トマト嫌いとしては超残念でしたが
甘めの濃厚スープは好みだったし、上品な味のカレーも、たくさんの薬味も
桜のアイスもとっても美味しくって、大満足でした
(ご飯は、別の器にお代わり用として持って来て下さるので、
自分の好きな量が食べれます)
ちなみに、カレーは中辛にしてみたんですが、最後にピリッとくるくらいで
そんなに辛くなかったので、次回はもうちょっと辛めで注文してみようかな~
って思いました

7月だ~!!

2010年07月01日 | Weblog
ヤバイ
今月また年を取ってしまう~
まぁ、その前に旅行もあるし
(ってか、あと2週間なのに、なんの準備もしてない~
この土曜は久々飲み会だし、楽しい事目白押し
皆さ~ん、私の誕生日は宇部の花火大会の日ですよ~
メモリアルメッセージ、お待ちしております(笑)

さてと、昨日付けで、職場のおばちゃんが退職されました。
新しい人、入ってきてないし。
ってか、入れないとか言うし。
意味わかんないよね~
私、一人で二人分なんて働かないよ?
時間外勤務だってしません。
だってこの職場にそんな恩なんてないし
専務に言ってやりました。
『私、いつ辞めるかわかんないので、あてにしないで下さいね』
『最低でも1年は居ってくれるんでしょ?』
『いや~、ホントわかりません。新しい人入れないと、知りませんよ~』
ある意味、親切だよね。
だって、12月にはしれっと(病気なので~って)辞めるけど、
一応ここで誰かに引き継ぐ意志を見せてるんだもん。
今私がシレっと辞めたらどうなるか・・・考えるとちょっと楽しいな~
来年になったらスッパリ縁を切り、1日だって教えに行かないし、
電話だって、今彼氏とメーカー違うから
家族割りにする為に買い替えて、番号変えちゃうだろうし
何もかも、知~らないっと