+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

七夕飾り

2020年07月08日 | Weblog
昨日は雨だったので、今日、次男が幼稚園で作った七夕飾りを持て帰ってきました

今年は、ご自宅で笹に飾りを結んでくださいだって

 

なになに?次男のお願い事は・・・

『お味噌汁をピカピカに食べたい』

なるほど
次男、極度の野菜嫌いなんだよね

幼稚園は食育にこだわっていて
月曜日は、幼稚園で作った野菜を使った野菜カレー。
金曜日が、幼稚園の野菜の具沢山味噌汁。
なので、次男、いつも全部食べれなくて
給食時間の最期までずっと食べてるらしい・・・。
何か、昔の小学校に掃除が始まるまで給食食べてる子いたよね。
それ思い出して切なくなりました
今度の個人懇談で、無理させないでほしいと伝えとかなきゃ・・・
って、これって甘やかしなのかな?
やっぱり食べるまで頑張らせないといけないのかな?
悩むよね
でも、家でも一生懸命やってるのに
全然食べてくれないんだもん。
いつか食べれるようになるかもしれないし
食べることを嫌がるようにはさせたくないよね。
ちょっと先生に相談してみよう。
でも、担任があんまりあてにならないからこれまた微妙なんだよね

は~。
七夕のお願い、叶うといいね。


七夕

2020年07月07日 | Weblog
今日は、七夕。
そしてあいにくの雨・・・。
でも、今日は母の誕生日だったので
プレゼント代わりに、ランチに連れて行ってあげました

今回は、宇部市のBISTRO NAO

ポティロンランチ(税別 1,700円)をいただく。

 

 



メインのお肉か魚が選べて、私はお肉を。
母は魚を注文しました。
画像は、お肉の長州鶏。お魚はクロダイでした。

前菜のテリーヌも美味しかったし
自家製パンも、少しオリーブオイルの油がべたついたけど
ふんわりとして美味しかったです。
メインは、お肉と野菜のうまみが
トマトの酸味がほんのり効いたソースにからまり
とてもバランスの良い味で美味しかったです
デザートは、アイスの味もケーキの種類も
母とは違っていて面白かったです

美味しい食事に母も喜んでくれて嬉しかったです

欲張りすぎた・・・

2020年07月04日 | Weblog
今日は、主人がボーナスが出たからって
自分のお小遣いで、家族全員をご馳走してくれる事になりました

とは言え、高級店に行くのは気が引けるし・・・
って事で、近所のカレー屋さんに行く事にしました

んで、今日は好きなの食べ~ってめっちゃ勧められて
調子に乗って、明太チーズナンセット(1,750円)を頼んでみました



シーフードカレーとひき肉カレーに
明太チーズのナン。
これに、(選べるドリンクの中から)マンゴーラッシーとスープがついてました。
ってか、カレーにひき肉って書いてあるのすごくない?
来た時、ビックリしちゃいました

 

子供達も大喜び

私はというと、昔は余裕のはずだったんだけど・・・
まさかの途中でギブアップ。
しかも、途中から腹痛が
トイレに行ったり来たり。
もう歳なんだな~ってしみじみ思っちゃいました。
主人がせっかくご馳走してくれたのに、
なんだか申し訳なかったです

お店の方も、めっちゃ美味しかったのに
残してしまってごめんなさい

無料?

2020年07月04日 | Weblog
今日、主人と子供が図書館に行ってたんだけど
帰ってきた子供が興奮して言うんです。
「ガクトがただやったよ!」って。
???
って感じだよね。
無料だったのはこれ

 

古い雑誌とか、ある程度年数がたてば無料でもらえるんだって。
長いこと生きてたけど、図書館の雑誌がもらえるなんて知らなかったよ。

子供達がたまたま見つけて、主人に大声で叫んで大変だったそうです。
しかも、もらうのに一応名前書かないといけないらしい。
主人ちょっと恥ずかしかったそうです

2016年の12月号。
その頃何してただろう?
そんなことを考えながら読もうと思います。

息子たちよ、(&名前化してくれた主人)サンキュー

ってか今日、GACKTの誕生日だ
おめでとうございます

甚平

2020年07月03日 | Weblog
今日は、幼稚園の年長さんがお泊り保育の為
その他の学年はお休み。
なので、次男のお友達のお家で遊べせてもらいました

今年は、花火大会も夏祭りも全部中止・・・。
なので、甚平を着る機会がないので
今日は皆で甚平祭り



残念ながら雨だったので、お外で水遊びはできなかったけど
かき氷を作ったり、トウモロコシを蒸して食べたりと
夏っぽいことをして楽しみました



2ヵ月の赤ちゃんもいて
めっちゃ軽くて、笑って可愛いし、癒されました~



人の子って、ちょっと面倒見るだけの孫みたいなもので
責任なく可愛がれるからいいよね~

おめでとうございます♪

2020年07月01日 | Weblog
今日で、ジャザのインストラクターさんが
小郡クラスを始められて2周年になられました~
元々阿知須クラスをされていたんだけど
色々あって、今がある、みたいな

 

これからも、楽しいレッスンをよろしくお願いします

ちなみに私は、18年目。
そろそろ働くことも考えないといけないから
いつまで続けれるかな~?
今のクラスは、平日の午前中だけだから
働きだしたら、通えなくなっちゃうな~。

何かを始めるときは、色々切り捨てなきゃいけないけど
今はその時じゃないから
もう少し、楽しんで頑張ろうっと