ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

たまげたのは

2006年04月07日 | ひとりごと
今日はお天気も最高で、実に花見日和。
橋のたもとにある桜の大木の下には朝から
花見宴会の場所取りでブルーシートが
広げてあったなあ。
今夜はあちこちで花見宴会で賑わうのでせう。
春の交通安全運動週間なので、くれぐれも
飲酒運転や酒気帯び運転はしないよーに!

うちの職場の前にも桜が川沿いに2本あって
今が見頃と咲き誇っている。
川の向こうは変電所なんだけど、市内の中心にあるから
景観を考えて周りを白壁の和風な建物にしてあるんですな。
だからその白壁をバックに、なかなか風情がある眺め。
わざわざ出掛けなくとも毎日楽しめます。

そういえば先日前の川に白鳥が2羽来ていたっけ。
何年か前からこの川に冬の間は毎日姿を見せていて
いろんな人からパンをもらってずいぶんと人慣れしてます。
今年はたまにしか来なかったけど、先日は鴨に混じって
頂き物のパンをつついておりやした。
人が川べりに行くと寄ってくるんだよね。
私はよく2号を連れて間近まで行くんだけど
ぜーんぜん平気なの。
慣れというのは恐いなあ。

その白鳥2羽はあちこちで頂きものをしたらしくて
すぐ食べ物から離れて川をすい~すい~っと
移動し始めたんだけど、そのうち向こうの岸辺に向かって
進み始めたんですな。
ちょうど向こう岸には白ニャンが散策しながら川べりを
のんきにお散歩中でして。
ありゃ、どうするんかなぁと見ていると
2羽の白鳥はずんずんニャンの背後に追いつくほど近づいて
いきなり「グワッ!」「グワッ!」と。
白ニャン、唐突な攻撃に思わず足を踏み外して
川に落ちるとこだった。(笑)

上品なお姿に似合わずなんとまあ、
大胆な振る舞いの白鳥たち。
だが、ニャンコをいじめるのはやめよう。(笑)