朝、外に出てみて思わず鹿児島にでもいるのかと
思った。
今までにないほどの黄砂の降りよう。
市内の建物が霞んで見えるし、宍道湖沿いの
公園の松なんてまるで灰が降ったように
砂まみれになっている。
もちろん橋の向こうははっきり見えない状態。
天気は晴れなのに太陽は砂に覆われて
ぼんやり朧月のようだった。
えらいこっちゃ。
せっかくの花見も台無しだー。
風が強くてマスクをして出ても目には黄砂が
容赦なく入って涙がダラダラ流れるありさま。
こんなにひどいのははじめてじゃないか?
外に出たくとも出てられないよー。
けほけほっ!
しかし今日は掃除機が壊れた。
3号がこれでもかと言うほど散らかしてくれたので
至急至急で掃除機を入手せねば。
出たくはないが電気屋に行かねばならぬことに。
ところが掃除機が在庫切れで展示品を
買ったんだが、帰ってみるとパーツが足りず
また電気屋へ行く羽目に。
出掛けたくない日に限ってそうなんだよね。
お陰で眼が痛くてかないませぬのじゃ。
思った。
今までにないほどの黄砂の降りよう。
市内の建物が霞んで見えるし、宍道湖沿いの
公園の松なんてまるで灰が降ったように
砂まみれになっている。
もちろん橋の向こうははっきり見えない状態。
天気は晴れなのに太陽は砂に覆われて
ぼんやり朧月のようだった。
えらいこっちゃ。
せっかくの花見も台無しだー。

風が強くてマスクをして出ても目には黄砂が
容赦なく入って涙がダラダラ流れるありさま。
こんなにひどいのははじめてじゃないか?
外に出たくとも出てられないよー。
けほけほっ!
しかし今日は掃除機が壊れた。

3号がこれでもかと言うほど散らかしてくれたので
至急至急で掃除機を入手せねば。
出たくはないが電気屋に行かねばならぬことに。
ところが掃除機が在庫切れで展示品を
買ったんだが、帰ってみるとパーツが足りず
また電気屋へ行く羽目に。
出掛けたくない日に限ってそうなんだよね。
お陰で眼が痛くてかないませぬのじゃ。
