
ともあれ開設に漕ぎ着けたのです。
躓きながらなんでどうなるコトやら。
どうかゆるゆるとお付き合い下さいませ、ませ。
さて先日は野菜の日。ここのところ野菜がお高いのだ。
貴重な日です。
この冬は寒くて野菜もよく育たないらしい。
無農薬野菜の会も配布がお休みになっちまいました。
お天道様相手なのだから仕方あるまい。
でもおもいっきり野菜食べたい・・・。
早速お店にゴー。
で、目に留まったのが命の泉とあがめられたアボガド様よ。
すてきなくらいにお買い得。
栄養満点、わさび醤油でよし、酢味噌でも美味しい。
でも今回は野菜をばくばく食べたいのでやっぱりサラダですな。
サラダミックスを使えばたくさん種類を買わなくてすむので
今回は贅沢言っちゃいけません。
ただオニオンスライスが入ると一層美味・美味
買い物を終えたらそそくさ帰りましょう。(←他に目移りしないうちに)
アボガドと家にあった林檎、ゆで卵をスライスし
イタリアンハーブと塩胡椒、チリガーリック、粒マスタードを
マヨネーズに混ぜあえます。
ベースの野菜に載せてパルメザンチーズを振ると出来上がり。
塩味が薄いと思うときはポン酢をちこっとかけてみます。
躓きながらなんでどうなるコトやら。

どうかゆるゆるとお付き合い下さいませ、ませ。
さて先日は野菜の日。ここのところ野菜がお高いのだ。
貴重な日です。
この冬は寒くて野菜もよく育たないらしい。
無農薬野菜の会も配布がお休みになっちまいました。

お天道様相手なのだから仕方あるまい。
でもおもいっきり野菜食べたい・・・。
早速お店にゴー。
で、目に留まったのが命の泉とあがめられたアボガド様よ。
すてきなくらいにお買い得。

栄養満点、わさび醤油でよし、酢味噌でも美味しい。
でも今回は野菜をばくばく食べたいのでやっぱりサラダですな。
サラダミックスを使えばたくさん種類を買わなくてすむので
今回は贅沢言っちゃいけません。
ただオニオンスライスが入ると一層美味・美味

買い物を終えたらそそくさ帰りましょう。(←他に目移りしないうちに)
アボガドと家にあった林檎、ゆで卵をスライスし
イタリアンハーブと塩胡椒、チリガーリック、粒マスタードを
マヨネーズに混ぜあえます。
ベースの野菜に載せてパルメザンチーズを振ると出来上がり。

塩味が薄いと思うときはポン酢をちこっとかけてみます。
末永く楽しく続きますよう、祈ってます。
現地特産の美味しいものや、三匹のカワイコちゃんたち。楽しみにしてるね~!!
はるか彼方の銀河まで飛んでいけそうな勢い・・
はありませんが。頑張りますよ~。
美味しいものも見るだけじゃなく、食べて欲しいですね。
作品作りもこれから一緒によろしく~。
北峰さんのブログでお名前を拝見していたのですが、私はてっきり男性だとばかり思っていました!すみません
私も今週から始めたばかりの新米ですが、長く出来るように頑張りたいと思います!
お料理のレシピ、参考にさせていただきます!また、美味しいレシピがありましたら教えてください
いきなりすみませんでした!
ようこそ、ようこそ。お越しくださいました。
出来たばかりで不十分なことだらけなんですが
おいおい覚えていきたいと思ってます。
長い目で見てやってくだされ。
性別は♂とよく思われてます。
それはそれで楽しいですよ。
レシピ参考にしていただけるなら嬉しいです。
料理もお菓子作りもまた紹介しますね。
アボガド大好きなのですが、マグロとわさび醤油和えか、ツナとマヨネーズ和えしか食べ方を知らなくて・・・。
早速試してみたいと思います!
あの~、誠にずうずうしいお願いなのですが、私のブックマーク欄にしづきさんのこのブログを貼らせて頂いてよろしいでしょうか?今はぎわさんのブログ経由で来ていますので。いいですか?
いや~こっちこそお願いしようと思ってました。
まんまるさんのブログにも遊びに行きますね。
食べごろのアボガドの食感が私も好きなんですよ。
ビタミンやミネラル豊富だし。
わかめとイカげそをさっと茹でて刻んで
一緒に酢味噌あえするのもおいしいです。
シーフードと一緒にかき揚げもいいし、
チーズとかクリームたっぷり入れたキッシュにして
おなかいっぱいの満足おかずにしてもいいです~。
個人的にはマンゴーとか南洋の甘い果物などと一口
サイズに切ってココナッツミルクかけて食べるのが
お気に入りです。
よかったら試してみてくださいね~。