今年も飾りました~♪♪
3連覇のリボン♪
三人とも強かった! そして、誰よりも努力していました。
そんな証です。
「来年も戻ってこいよ~」と念をかけて、箱にしまいました。(^^)v
総会、無事に終了しました。
出席していただいた皆さん、お疲れ様でした。
今年1年、よろしくお願いいたします。m(__)m

総会後、質問がありました。
「学校でかるたをやってもらえないでしょうか?」
去年、ある小学校から『郷土かるた』の購入注文がありました。
「授業で埼玉県のことを勉強するのに使いたい」
とのことでした。
他にも授業でやっている学校もあると聞きます。
ただ、こちらからお願いしても、すべての学校でやっていただくことは、
なかなか難しいと思います。
そこで、提案したのは、
【元気な入間っ子を育てる事業】
これは、土曜授業がなくなった時に、土曜日午前中を有効に使おう(だったかな?)、
という目的で始められた事業です。
公民館が窓口になっていて、小学校の体育館や校庭を優先的に貸していただけるはずです。
・・・地域によって多少違う場合があるかもしれません。
これの特典は、
・子ども会に加入していない子も参加できる。
・学校で全生徒にチラシを配布できる。
・学校でやるので、気軽に、子どもだけでも参加してもらえる。
、というところにあります。
実は、私もこの事業を使って、子ども会への勧誘事業をしたことがあります。
手紙など配布してしたくても、住所もわからない時代・・・
本当に勧誘には苦労されていると思います。
他にもいろいろヒントやアイディアを持っている方がいます。
ぜひ、気軽に相談してみて下さい。(^^)v
皆で楽しくやっていれば、入れて欲しいと思う人はきっと参加してくれると信じています。
☆ 子どもに考えさせて行事をすること。→ 【子ども会】ですから(*^_^*)
☆ 大人も一緒に楽しむこと。
・・・これは一緒に遊ぶことばかりでなく、
たとえば、「子どもは子どもだけで遊び、大人は食事の用意をする」
というような参加の仕方です。
→ 【育成会】ですから(*^_^*)
そんな様子、ブログにアップしたいです!
ぜひ、情報をお寄せください!!m(__)m
うめハハ

3連覇のリボン♪
三人とも強かった! そして、誰よりも努力していました。
そんな証です。
「来年も戻ってこいよ~」と念をかけて、箱にしまいました。(^^)v
総会、無事に終了しました。
出席していただいた皆さん、お疲れ様でした。
今年1年、よろしくお願いいたします。m(__)m

総会後、質問がありました。
「学校でかるたをやってもらえないでしょうか?」
去年、ある小学校から『郷土かるた』の購入注文がありました。
「授業で埼玉県のことを勉強するのに使いたい」
とのことでした。
他にも授業でやっている学校もあると聞きます。
ただ、こちらからお願いしても、すべての学校でやっていただくことは、
なかなか難しいと思います。
そこで、提案したのは、
【元気な入間っ子を育てる事業】
これは、土曜授業がなくなった時に、土曜日午前中を有効に使おう(だったかな?)、
という目的で始められた事業です。
公民館が窓口になっていて、小学校の体育館や校庭を優先的に貸していただけるはずです。
・・・地域によって多少違う場合があるかもしれません。
これの特典は、
・子ども会に加入していない子も参加できる。
・学校で全生徒にチラシを配布できる。
・学校でやるので、気軽に、子どもだけでも参加してもらえる。
、というところにあります。
実は、私もこの事業を使って、子ども会への勧誘事業をしたことがあります。
手紙など配布してしたくても、住所もわからない時代・・・
本当に勧誘には苦労されていると思います。
他にもいろいろヒントやアイディアを持っている方がいます。
ぜひ、気軽に相談してみて下さい。(^^)v
皆で楽しくやっていれば、入れて欲しいと思う人はきっと参加してくれると信じています。
☆ 子どもに考えさせて行事をすること。→ 【子ども会】ですから(*^_^*)
☆ 大人も一緒に楽しむこと。
・・・これは一緒に遊ぶことばかりでなく、
たとえば、「子どもは子どもだけで遊び、大人は食事の用意をする」
というような参加の仕方です。
→ 【育成会】ですから(*^_^*)
そんな様子、ブログにアップしたいです!
ぜひ、情報をお寄せください!!m(__)m
うめハハ