以前から何度か書いておりますが、
私は『入間市社会教育委員』という委員をやっております。
『市子連から1名』という役割があり、
今は私がお引き受けしているわけです
『社会教育委員』というのは、
どこの市町村にも置かれています。
そして、昨日(10月8日)に、
埼玉県の入間地区の社会教育委員の研修会が、
川越市のウエスタ川越でありました

開会の挨拶などあって、
大学の先生の基調講演、
グループに分かれての分科会、
まとめ、
…3時間半の研修でした
グループ討論には16名のメンバーで、
PTA、健全育成、
体育協会、文化協会、
退職された学校や保育園の先生、
子育てボランティア会の方、
地域の老人会のお世話役をなさっている方、
そして、私と同じ、
子ども会育成会の方(知っている方でした
)
皆さん、様々なことで地域と関わっていらっしゃって、
お話を聞いているだけで感心するばかり
勉強になります
『社会教育委員とは、何をやっても良いんです』
と言われているので、
『何をやって良いかわからない…』
という難しい立場にあります
でも、こういう勉強会があると、
チョットですが、何か見えてきます
開会の挨拶で、皆さん、
ノーベル賞のことに触れられていました
ある方が、
「自分とは、東松山市出身という以外は、
全く接点がないんですが、
なぜか嬉しいことなんですよね
」
と、おっしゃっていました。
なんか、わかります
そして、
「ノーベル賞もすごいことですが、
オリンピックの競泳の選手の瀬戸大也君は、
毛呂山町の出身です。
そして、お母さんは社会教育委員で、
今日、この会に参加されています」
瀬戸君が、毛呂山町出身で、
子ども会行事にも参加していた、
という話は聞いていましたが…
隣りに座っていた、他の市の市子連の方と、
「やっぱり、
子どもだけが立派なんじゃないんだね~
」
…大人も頑張らねば

うめハハ
私は『入間市社会教育委員』という委員をやっております。
『市子連から1名』という役割があり、
今は私がお引き受けしているわけです

『社会教育委員』というのは、
どこの市町村にも置かれています。
そして、昨日(10月8日)に、
埼玉県の入間地区の社会教育委員の研修会が、
川越市のウエスタ川越でありました


開会の挨拶などあって、
大学の先生の基調講演、
グループに分かれての分科会、
まとめ、
…3時間半の研修でした

グループ討論には16名のメンバーで、
PTA、健全育成、
体育協会、文化協会、
退職された学校や保育園の先生、
子育てボランティア会の方、
地域の老人会のお世話役をなさっている方、
そして、私と同じ、
子ども会育成会の方(知っている方でした

皆さん、様々なことで地域と関わっていらっしゃって、
お話を聞いているだけで感心するばかり

勉強になります

『社会教育委員とは、何をやっても良いんです』
と言われているので、
『何をやって良いかわからない…』
という難しい立場にあります

でも、こういう勉強会があると、
チョットですが、何か見えてきます

開会の挨拶で、皆さん、
ノーベル賞のことに触れられていました

ある方が、
「自分とは、東松山市出身という以外は、
全く接点がないんですが、
なぜか嬉しいことなんですよね

と、おっしゃっていました。
なんか、わかります

そして、
「ノーベル賞もすごいことですが、
オリンピックの競泳の選手の瀬戸大也君は、
毛呂山町の出身です。
そして、お母さんは社会教育委員で、
今日、この会に参加されています」
瀬戸君が、毛呂山町出身で、
子ども会行事にも参加していた、
という話は聞いていましたが…
隣りに座っていた、他の市の市子連の方と、
「やっぱり、
子どもだけが立派なんじゃないんだね~

…大人も頑張らねば


うめハハ