市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

第5回みんなdeかるた大会

2017-04-04 12:00:00 | 子ども会活動
チョット遅くなりましたが、報告しなくちゃ~

3月26日(日)
 みんなdeかるた大会

開会式は、
ライトレター・ナガタ
素晴らしい司会から始まりました

午前中は、A~Dブロックに分かれて、
ガチの試合をしました



例年、Aブロックの最強レベルグループは、
なかなかレベルの調整が難しく、
文句が必ず出ておりました

たまたまだったのですが、
ジュニア・シニアの強い人で、
『2名チーム』というのを作ったところ、
6年生は『3人チーム』
4・5年生は『4人チーム』
、としたらレベルがピッタリ

来年からもこれでいきます






午後からは、毎年恒例の、
『埼玉県郷土かるた』、
つまり、『旧かるた』をやりました

小さなお子さんを抱っこしていたお母さんが、
「うわ! なつかしい~
と言って、札をとっていました

そうなんですよ
市大会が30回ということは、
初回に出場していた選手は、
今40歳超えてきているということ。。。
「親子でかるたをやっている方もいらっしゃる」
ということですね

『旧かるた大会』をやってみたら、
面白いだろうな~


マツケン先生のレクでも盛り上がりました


寒い寒い体育館でした

アホレンジャー3人(さっさー、ウメモン、マツケン)が、
「自分達も大会に出たい
と始めた大会

いつもは遠慮気味にかるたをやっている、
小さい子達や、お母さん達も、
楽しそうにかるたをやってます

良いこと考えてくれてありがとう

そして、
かるた部の皆さんの、
いつもながらに素晴らしいサポート
本当にありがとうございましたm(__)mm(__)m


  うめハハ

入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/