市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

おとうろう祭り2

2016-04-25 12:00:00 | 子ども会活動
『おとうろう祭り』は、
昔、大火があり、それを治めるために始まったお祭りだそうで、
雨が降らないといけないそうです

今年は、1日目と2日目の間に降る、
という絶好のタイミング
暑過ぎず、寒過ぎず、お祭り日和でした




可愛い金棒引きさん、
付き添いの役員さんも、お祭りヘアーにして、
お祭りを盛り上げていました


何年か前、
チョット祭りが寂しくなってきたことがありました
「なんとか祭りをもりあげよう!!」
と、町内会の皆さんはいろいろ考えていらっしゃいます

近隣の大学の学生さんが来ていて、
若々しい皆さんが山車を引いていました
ラグビー部員さんかな?、
体格の良いお兄さん達が大勢いるのは頼もしかったですね


先日、ある会議で祭りの実行委員さんとご一緒しました。
「戦後すぐ、
 この辺りの若者もひどくあれていたそうで、
 そういう若者を集めて作ったのが『お囃子』なんだよ
 そのプレートが山車の後ろにあるんだよ」
と教えていただきました

『地域で子どもを育てましょう!』と今言われますが、
今、始まったことじゃないんだな、
と思いました

顔馴染みの役員さんからは、
「子ども会も頑張ってもらっていてね、
 子どもが減っている中、本当に助かるよ!」
という話を聞きました


役員をやっていたのは何年も前ですが、
町内会のいろいろな方、昔の育成会仲間、
小学生、中学生・・・
ただ歩いているだけで、
大勢の方から声をかけていただきました
(食べ物もわけてもらった~

役員は大変だし、面倒だし・・・
でも、やっただけは返ってくるな、
と思ったお祭りでした


   うめハハ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。