7月30日(木)
夏祭りの季節がやってきました☆
今年は例年とは違う形で、実施内容を工夫検討してきました。
お友達や先生と夏祭りの雰囲気を味わい、様々な事も経験して
もらいたい、そして夏の思い出を残してあげたいという思いでの開催でした。
まず1つめは、さかなつり。
給食に魚メニューがあると、
「今日は、さわらだね。」と魚の名前を覚えてきている子ども達。
身近に感じている【さわら・さば・あじ・ほき】を釣る前に
給食先生からクイズが出題され、いつも以上に学びがありました。


ちなみにお魚は、色を塗り、みんなで作りました。



次はメダルやさん。

好きなシールを貼り、世界に一つだけのオリジナルメダル完成!!

水風船やさんも大人気!

「これにする?入れてあげるね。」優しいお店屋さんです。

そして、毎年恒例年長さんが出店するお店屋さんは・・・
おばけやしき!
どんなおばけやしきにしたいか思いを話し合い
ドキドキ怖いおばけやしきに決定!
「段ボールを使おう。」「絵の具をぬろうよ~」
「トンネルにしてひらひらをつける。」など考えを出し合い
イメージを共有しながら、思いを形にして作りあげていきました。



当日のテンションはマックス!!!
いつの間にか子ども達自ら「エイエイオー!」と
声高らかに心を一つにしていた子ども達。
ドキドキ空間は間違いなかったことでしょう♪♪♪

ちなみに、密にならない工夫として、前売り券があり
入場する時間が決まっていました。

ちなみに、ちいさいクラスは散歩車が大変~身!
夏祭り号に乗って、お祭り気分♪


どの場所でもみんなの笑顔があふれていた
夏祭りとなりました☆
お祭り気分でワッショイ!! ワッショイ!!
夏祭りの季節がやってきました☆
今年は例年とは違う形で、実施内容を工夫検討してきました。
お友達や先生と夏祭りの雰囲気を味わい、様々な事も経験して
もらいたい、そして夏の思い出を残してあげたいという思いでの開催でした。
まず1つめは、さかなつり。
給食に魚メニューがあると、
「今日は、さわらだね。」と魚の名前を覚えてきている子ども達。
身近に感じている【さわら・さば・あじ・ほき】を釣る前に
給食先生からクイズが出題され、いつも以上に学びがありました。


ちなみにお魚は、色を塗り、みんなで作りました。



次はメダルやさん。

好きなシールを貼り、世界に一つだけのオリジナルメダル完成!!

水風船やさんも大人気!

「これにする?入れてあげるね。」優しいお店屋さんです。

そして、毎年恒例年長さんが出店するお店屋さんは・・・
おばけやしき!
どんなおばけやしきにしたいか思いを話し合い
ドキドキ怖いおばけやしきに決定!
「段ボールを使おう。」「絵の具をぬろうよ~」
「トンネルにしてひらひらをつける。」など考えを出し合い
イメージを共有しながら、思いを形にして作りあげていきました。



当日のテンションはマックス!!!
いつの間にか子ども達自ら「エイエイオー!」と
声高らかに心を一つにしていた子ども達。
ドキドキ空間は間違いなかったことでしょう♪♪♪

ちなみに、密にならない工夫として、前売り券があり
入場する時間が決まっていました。

ちなみに、ちいさいクラスは散歩車が大変~身!
夏祭り号に乗って、お祭り気分♪


どの場所でもみんなの笑顔があふれていた
夏祭りとなりました☆
お祭り気分でワッショイ!! ワッショイ!!