お疲れさま~の~こんばんわん🌃✨
今日も湿度がめちゃくちゃに、高くて…小まめに水分補給をしてないと、
湿度で、ちょっと動くと気持ち悪くなる一方手前だったもんね。
先週にちょっと違和感が有った件で~
今日のメールチェックで、判明したんだけど、隔月の雑誌に購入してる雑誌が発売されてるのが発覚して…
これが、通りすがり~の~くま🐻の違和感の原因だったのが分かり~
第六感と言うかニユータイプかぁ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/ebbcd1f7e644210a29b9bbba37e701dc.jpg)
写真の雑誌「GP Car Story Wolf WR 1」往年のウォーターウルフWR 1・フォード
それも、デビュー戦でいきなり優勝したF-1マシーン!
このマシーンも、ハーベイ・ポスルズウェト博士の設計のマシーンなんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/055e1225df3840edcb1762839debb2de.jpg)
もう一冊は、「RACERS 外伝」
今回の特集は、TOYOTA GT-One TS020 98・99ル・マン24時間出場車が特集であります!
通りすがり~の~くま🐻も、このTOYOTAのTS-020は、好きな車の1台に入る、TOYOTAの中でも際立つデザイン!
アンドレ・コルタンツ氏の美しいマシーンなんだよ~ね!
その後に、TOYOTA F-1マシーンの初号機もデザインしてるんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/cf84e0b667527c55600fd42595496410.jpg)
それと、久々に経済雑誌の「週刊東洋経済」特集が、ソニーに学べ
1、創業精神を磨く(時代に合わせてアップグレード)
2,計画的長寿命化(7年前のモデルでも売れる)
3,厳選して投資(ナンバーワン事業を死守せよ)
なぜソニーは苦境から抜けだせたのか
通りすがり~の~くま🐻も、大昔ソニー大好きだったんだけど、余りにも壊れまくって…買うの止めたイワクツキのソニー✴️!
ちょっと気になって、本業と違う部門で金を稼いでるイメージがあるから…
さてどんなものかと思い購入しました。
久々に三冊も購入しちゃったよ~
お疲れさま~