いつもながら、公共の交通機関は、雪に弱い弱いよなぁ…
この雪によって、帰宅する時間が前倒しになるんだけど、それに対応出来る公共交通機関はぁ…
皆無だなぁ…電車で言えば本数を増やして、駅ホームの入場制限をしなくても良い塩梅で、対応って無いよなぁ…
下手すると電車の本数を減らしたり、しちって…大混乱に陥るんだもんね。
各鉄道会社って、日頃から思うんだけど、駅員の人員を思い切り削減してるよなぁ…
人件費がかかるから、警備員を雇って、ホームの安全確保してんだろうけど…
これで、本当の危機的な状況に対応出来るのかなぁ…ってね!
この前のJR西日本やJR東海の新幹線の台車の亀裂事故もシカリだよなぁ…
本当に必要な人員を確保してるのかと思うよ…
その会社のトップは、現場の現状をちゃんと把握してるのかと…
コベルコ(神戸製鋼所)もシカリだよ…
コスト削減は必要だけど、実際に本当に必要な部署には、人員をあてないと…
起きたら対処だもん…想定してないんだよ…考えれば解ることなんだけどね!
何か変なんだよ…日本の危機管理能力を疑うよ…
そう感じる通りすがり~の~くま🐻でしたぁ