通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

充電とそして「解体キングダム」今回は1番興味津々だった富里町のスイカカラーリングのガスタンク解体〜

2021-05-01 23:21:39 | 好きな~テレビ番組色々と~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は久々に土曜日を満喫、2週間半日出てていたからね。

筋肉痛の体と色々と起きて気疲れのこころの睡眠による充電〜

睡眠によって疲れが緩和されたよ〜😊

スイカのカラーリングのガスタンクの解体のお話〜



画像お借りしてます😔



そして、BSNHKの「解体キングダム」で今回1番気になっていたのは、千葉県の富里町に設置されて東京ガスのスイカカラーリングのガスタンクの解体作業を見せてくれるとの事で、番組を、見てしまったよ〜



共有、画像お借りしてます😔

何しろ、ガスタンクの解体作業を見る事て中々ないし、解体の仕方も「りんご皮むき工法」と言う、解体方法が特許を取ってる日本とアメリカで取得してるみたい〜

何しろ、クレーで釣られてるゴンドラに作業員が2人のって、ガス溶断のプロがガス溶断器でガスタンクの鉄板を溶断して行くんだけど、球体の上の部分の溶断して行って、

溶断する角度を付けて均等な幅で溶断して鉄板の重みで、りんごの皮むきのように溶断して下に重みで鉄板が蚊取り線香見たくくるくると渦巻き見たくなるから、観てて面白かったぁ〜

何しろガスタンクの鉄板の重さが約1300トンだし、鉄板の厚みも普通のH鋼の2倍の厚みだから大変だよね!

今までブロック事に溶断して、切り離して作業をしていたみたいで、クレーで固定して溶断して、溶断して下におろして、何しろ今までは大変だったとの事みたいです。

そういう、解体作業やら、普段では絶対見れないガスタンクの内部も見れて、結構面白かったし凄い!

ちょっと気になる、富里のスイカカラーリングのガスタンクの解体作業を取り上げた、「解体キングダム」もう少し中身を濃いと、面白くなるんだけど、何しろ城島茂やらもう一人ジャニーズの子だからなぁ…軽い路線。あくまでも個人的な感想。

明日はお洗濯して、プラモデル再開しますかぁ〜




GW初日〜のんびり〜ボーイング737MAXまたまた、納入停止だよ…の巻

2021-05-01 10:58:13 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☁

やっとこさぁ〜通りすがり〜の〜くま🐻も、ぷちGW(5日間)あっと言う間に終わるなぁ〜

昨日は、お疲れモードで、サッサかぁ〜と、前倒しで寝てしまったから〜ちょっと疲れが緩和。
そして、いつも通り起きる時間目が覚める〜


画像お借りしてます😔


まぁ〜ネットニュース観てて、ボーイングの主力の737MAXが、またまた出荷停止処分。

今度、電気系トラブルで、米連邦航空当局(FAA)から不具合箇所の改修命令だされ…

昨年の終盤に、デリバリーが再開したんだけどね。

何しろ前にも、取り上げたけど、古い機体に最新鋭ジェットエンジンを搭載によって、飛行機の重心が前に寄っているのを、フライバイワイヤで、飛行ソフトウェアで飛行のバランスを取ってるから、何しろバランスが悪い、そして飛行制御の肝心要の電気系で問題だから…

その前のボーイング737―800型にするか、着陸装置の足を長くしてジェットエンジンのクリアランスを取るか。

何しろ機体の操縦免許も絡んでるから、こな無理な改造を施して、737旅客機の操縦免許で操縦出来るからなんだろうけど〜

それとも新たに新機体を開発するのか…
将来の事を、考えてエアバスのA320系にやられまくってるから…ね。

地震あった…


共有と画像お借りしてます😔

色々とここに来て、ボーイングて旅客機の量産体制を築いて、何しろ効率化効率化と進めてて、利益追求し過ぎてるのかもね…

何しろエアバス社に、ここんところ、やられてる感じがする。

ボーイング社には、頑張ってもらわない〜日本の企業も製造分担してる、787やら777旅客機の翼やら胴体を製造してるからね!

アメリカの唯一旅客機を製造してるメーカーだし。

今日もお互いのんびりのんびり良い塩梅で、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶