通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

フィンランドの天体写真家の方が天の川銀河の写真を〜の〜巻

2021-11-01 20:16:48 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

やっとこさぁ〜今週から通常業務に専念出来る、だけど週末は変則的な事もありえる…か😔

水曜日もお仕事だし〜相変わらず。

淡々と朝イチの新製品も順調にこと進んで、良かったぁ〜何しろ順調が1番


画像お借りしてます😔


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな宇宙のニュースがフィンランドの天体写真家であるJ−PMetsavalnio氏が、天の川を撮影した
301枚の画像を繋ぎ合わせた、2.16ギガピクセルの巨大パノラマ写真を公開したニュースに〜

それも、12年の歳月をかけて撮影された写真の露光時間はのべ1500時間で、およそ2500万個もの星が写る大規模な作品となってる〜

何しろ凄い事を、個人で行ったよ〜ね!
素敵な試みだね!


こんな感じで、部分的に撮った画像を繋ぎ合わせて〜ジグソーパズルだよね!


繋ぎ合わせた画像がこんな感じ

パートの画像





画像お借りしてます😔


詳しい事は、下のサイトの記事を〜



−共有させてもらってます😔

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔



ソユーズロケットよ記念塗装の機能美はいつ見ても素敵な世界

2021-11-01 07:47:59 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☁

そんなに寒くないなぁ〜
今日の服装は、比較的に軽装備で

選挙の方も、現実的結果で良かったよ〜
逆転なんてあったら、もっと経済が悪くなるからね!


そしてロシアのソユーズのロケットの記念塗装の機体〜


画像お借りしてます😔

やっぱし、いつ見てもソユーズロケットの本体て、機能美の塊だよなぁ〜

推進力の小さいロケットを束ねて束ねて〜
制御技術もそうだけどそれを昔に確立させてるんだから、凄いよなぁ〜

西側のロケットの開発スタンスが明らかに違う








画像お借りしてます😔

やっぱし機能美も兼ね備えて、一つの芸術品だわさぁ〜

通りすがり〜の〜くま🐻の大好きなソユーズロケットの小話でした😔


今週もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶