通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

意外に歩いてる(笑)そして気になる原油価格の高騰そして備蓄を放出

2021-11-24 19:49:33 | 経済関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は朝イチから新製品の立ち会いで、朝のおはよう日本の交通情報通りで…(;´д`)トホホ…

その影響で…まぁ…時間の浪費…時は金なりだから…

大親友のHちゃんの影響で、ふっと!通りすがり〜の〜くま🐻は、果たして1日で何歩歩いてるのと疑問があって、3週間前からスマホに万歩計のアプリを入れて〜

今日は、いつもより歩いて、9,825歩で距離が笑えるんだけど6.78キロで歩いてる時間が、1時間50分と表示されてて〜

本当にそうなのかとちょっと疑問

大体1日平均で約8000歩だから、実家から通っていた時て、多分1万歩は歩いていたんだろうね~(笑)

職場でそれだけ動いてるのにも笑えた〜

だけど疲れたぁ〜



それと通りすがり〜の〜くま🐻のお仕事にも影響する、原油価格

何しろ、世界的な原油価格の上昇に…
コロナ渦で経済の回復基調に水をさす原油価格の高騰かぁ…

需要と供給バランスが崩れているし、産油国やらOPECプラスの反応も原油の増産には消極的…

本当に最後になるかもしれない原油価格の高騰による利益確保に繋がってるからね

今後このような、大幅の原油価格の高騰による利益を確保出来なくなるとも言われてるから今後どうなるのかね…



画像お借りしてます😔
日本の国家の石油備蓄基地〜

国家備蓄と民間備蓄と産油国共同備蓄を合わせて、製品換算ベースで約7245万キロリットルで、224日分が備蓄されてて



今回の世界的な原油価格の上昇で、産油国の増産も見込めない中で、アメリカ合衆国バイデン大統領の国家石油備蓄を市場に放出するニュースに、日本やら中国、イギリス、韓国の国家石油備蓄を、共同で市場に、放出するニュースに
アメリカの国家石油備蓄量も、アメリカの3日分の石油しか放出しないから市場の石油価格に影響を及ぼすよか疑問…

色々と色んな事が内でも外でも…見通しが効かない世界かも…

原油価格高騰やら液化天然ガスも取り合いになってるし…ヤバいヤバい…

影響受けるものは沢山沢山…

これから寒い寒い冬に突入だし…どうなるんだろと、心配しちゃう。


すいません、長々な面白くない気になるニュースでした😔
最後まで読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔


今日は、一段と寒い…お天気予報通り

2021-11-24 07:47:16 | ミリタリー関係~お話
おはようさんです☀

お天気予報通り、寒い朝だわさぁ〜

お布団も羽毛布団と毛布の2枚にして、取り敢えず、夜中はぬくぬくと朝も温かい世界で
流石に目覚めた時に直ぐにエアコンの暖房を〜

やっぱし冬に、入って来たかなぁ…空気感想して来てるしね😔



画像お借りしてます😔

航空自衛隊のスクランブルに対応する為にパイロットが乗機に向かって走ってる

五分待機の模様〜何しろスクランブルの要請を受けて、五分で計器のチェックしてエンジンかけて準備して飛び立つ、地上の管制官の誘導に寄って、領空侵犯の恐れがある航空機に対して追走して領空に入らないように警告したり、
それでも領空侵犯の恐れがある時、警告射撃をして進路の変更を促す。→過去1回だけある
その先の行為は、今まで無いからね。

何しろ中国とロシアの領空侵犯に対する対応が凄い増えてるから。
ちょっと飛行機の小話でした。



朝イチから営業さんの新製品の立ち会いがあるから、そつなく終わらせる方向でがんばって参ります。

今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶