通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

知らなかったぁ~よ!映画「トップガン」に原作があったの〜巻

2022-06-10 20:37:07 | 経済関係~


お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆

今週もやばいくらいに、あっと言う間にお仕事の5日間が終わってしまったぁ…ひぇ~て感じ😅

3週間、あっと言う間に過ぎてるよ…本当に時が過ぎるのが、早いよ…ふっともうちょっと上手く時間を有効的に使わないとと思うこの頃〜

一時の気持ちが落ち込みは、無くなって来たから良いけど〜ね!気持ちの持ちようだから〜ね!


今日の空模様〜刻々と梅雨空が今日も変化に、富んで〜梅雨空だぁ〜


画像お借りしてます😞


そして、アメリカのパラマウント映画の「トップガン」で続編のマーベリックも興行収入が凄い事に、なってて世界的なヒット映画に〜

通りすがり〜の〜くま🐻も、知らなかったけど、「トップガン」の原作て、あったんだぁ〜ちょっとびっくりする、今まで確かに原作が有るて事を知らなかった〜

何しろ、初代の「トップガン」て、お世辞にも話が、単純過ぎる物語だっから、通りすがり〜の〜くま🐻的には、ハリウッド映画の軍とタイアップ企画的なお話かなぁ〜て勝手に思い込んでいました…😅


今回の「トップガン」の続編のマーベリックの公開によって、イスラエル在中の作者の遺族がパラマウント映画社を著作権侵害で提訴とニュースに驚く…

許可を取ってないのかと、改めて驚く…
何しろ、権利とから利権とから煩いアメリカの会社なのにね!


「トップガン」原作者の遺族、パラマウント提訴 著作権侵害で

「トップガン」原作者の遺族、パラマウント提訴 著作権侵害で

米俳優トム・クルーズが主演し、1986年に公開された映画「トップガン」の原作者遺族が6日、このほど封切られて大ヒットとなっている続編は著作権侵害に当たるとして、...

JP

共有させてもらってます😞

それと、ぬるま湯と言うか、お花畑の日本と言った方が的をえてる〜危機意識が全然ないんだろうと思う。

危機が迫って来て…大慌てするんだろうけど…
日本国もそうだし、インフラを支える民間企業もしかり、国民の食料に対する自給率の低さを気にしでない…民間企業の参入もオッケーにしたほうが良いのかもよ

これから日本の経済力もどんどんと低下して行くだろうし…食料もそうだし(相変わらず食料自給率低い…)、エネルギーもそうだし、産業のお米の半導体も相次ぐ国内の工場での火災やらで供給不足やら、何しろ工業製品には半導体は無くてはならない事が、今回わかったし、国内の防衛産業に従事してる企業の相次ぐ撤退にも、危機感をもって持続的に供給体制を維持していかないと…先人の方々が築いてきた、産業と技術が衰退していく…

供給体制にしてもサブプライムチェーンでの中国に頼ってる部分も露呈した事を踏まえて、今後の日本をどのように、導くのかも…

いい加減、戦略的に行かないとやばいよ…
ロイター通信に書かれちゃうんだから…今の通貨の評価が物語ってるんじゃないの〜ってね!


コラム:危機に弱い日本、課題は半導体や農産品の自給率向上

コラム:危機に弱い日本、課題は半導体や農産品の自給率向上

中国・上海のロックダウンの影響で日本の4月鉱工業生産が下振れし、ウクライナ戦争の影響で日本国内の食料品価格値上げが相次いでいる。今の日本経済は危機時のショックに...

JP

共有させてもらってます😞

政府やら一部の民間企業のトップのビジョンがないのかもね…残念😞

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ〜😊🎶

早起きして資材搬入立ち会い、そして元政府専用機の使い道はぁ〜

2022-06-10 07:44:28 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☁→☔→?

今日は、早起きして資材の搬入の立ち会い…
眠いざんす…

昨日の夜は、ブログ打ち込んで、力を使い果たして…ソファーで寝落ち…3時間の爆睡したよ…

変に疲れてる、変則的な仕事の忙しさも…あってね。

それと相変わらず、お粗末さんは凄い…学ばない…し、思い込みの激しく…勝手な解釈で仕事するこら困ったちゃん…基礎が出来てない…対応も疲れる。


変な時間に、目覚めて…夜中2時間寝て5時半に目覚めて…アイドリングから始まり、いつもより1時間早く最前線基地を出て〜資材の搬入立ち会い〜眠い😪




それと2019年まで日本の政府専用機だったボーイング747−400型のジャンボジェット2機を、アメリカのヴァージン・オービット社が取得したとのニュースで、

前に、大分空港を拠点にジャンボジェットに小型衛星打ち上げ用ロケットを搭載して、小型衛星打ち上げ事業を始めると言うニュースを取り上げていたのをおもいだす😊🎶


画像お借りしてます😞
アメリカの保管されていた、元政府専用機


画像お借りしてます😞
ヴァージン社のイメージカラーを施すとこんな感じ〜

通りすがり〜の〜くま🐻のちょっと気になる元政府専用機のお話でしたぁ〜


日本を支えた旧政府専用機、「第二の人生」へ 米企業が取得→大分県拠点でロケット母機に?

日本を支えた旧政府専用機、「第二の人生」へ 米企業が取得→大分県拠点でロケット母機に?

2019年まで政府専用機として活躍したボーイング747-400型機が、人工衛星を打ち上げるための飛行機に姿を変えて、再び日本の空にお目見えする可能性が出てきた。小型人工衛星...

J-CAST ニュース

共有させてもらってます😞

それにしても、超眠い😪

粗相のないよだなぁ〜
引き続きお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善尽して参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶