お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です。
今日も朝イチから慌ただしく…
余計な押し付けられた余計な仕事を熟しながらだから…疲れたぁ…
画像お借りしてます😞
そんな中で、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きなJAXA(宇宙航空研究開発機構)の小型衛星を打ち上げ用の固体燃料ロケットの「イプシロン」6号機が、
今日の9時50分に、鹿児島県内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられて、イプシロン6号機に異常が起きて、ロケットの爆破指令を発して…ロケット爆破。
今回、初の商業目的の衛星の打ち上げを受注しての打ち上げで、想定していた軌道に衛星をのせられないとの事でロケット爆破…。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の事故の説明では、
イプシロン6号機は、予定した時間通りに打ち上げられて、1段目ロケットも燃焼終了後、
衛星を覆うフェアリングの分離、1段目と2段目の分離、2段目のロケットの燃焼開始と終了までは計画通りに飛行した。
その後2段目と3段目が分離する前にロケットの姿勢が目標からずれて、地球を周回する軌道に衛星を投入出来ないとの判断で、地上から「指令爆破信号」を送った。
今回の「イプシロン」固体燃料ロケットが初号機から5号機まで打ち上げ成功が続いていたんだけど…
イプシロン6号機での打ち上げ失敗の原因が、何が元で3段目が分離する前に軌道にのれなかった原因を究明して、ちゃんと対策を取って次の「イプシロン」ロケットが事業展開出来る事を祈る世界。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)のロケットの失敗て、遡ること1998年のH−2ロケットの8号機のメインエンジンのLE−7の溶接部分の破損により推進力低下で爆破指令を…打ち上げ失敗。
2003年のH−2Aロケットの6号機で、固体燃料ロケットブースターの切り離し失敗で…
こちらの打ち上げ失敗は、通りすがり〜の〜くま🐻も、忘れていたよ…
何しろH−2ロケットの8号機のメインエンジンのLE−7の溶接箇所の不具合でエンジン破損の事故が強烈だったからね…
何しろメインエンジンのLE−7エンジンを海洋技術センターの協力を得て、3000メートルの深海から3メートルのエンジンをサルベージしてるからね!
それだけ印象に残ってる打ち上げ失敗のイメージ。
その後は、JAXAのH−2Aロケットは順調に打ち上げ実績を積んでこんにちに至る。
JAXAとIHIの方々が原因を究明して、万全な態勢で次に繋がる「イプシロン」固体燃料ロケットを作り上げて欲しいと願う、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ〜ファイト!
共有させてもらってます😊
共有させてもらってます😊🎶
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶
お疲れさまです😊