おはようさんです☀
やっぱし今日も寒い→寒気の南下で関東地方は冷たい空気にスッポリ覆われちゃってる。
冷え冷え君です。
画像お借りしてます😞
通りすがり〜の〜くま🐻の興味津々の物流の世界の要の海上輸送の主役のコンテナ船の新たな試みのニュース。
何しろ日本へ来る食料やら資源エネルギーは、ほとんどが海上輸送によって、生活活動を維持してもらってる大事なライフラインで、
反対に日本で製造された物も、貨物船で運ばれたりしてる。
商船の乗員の人為的ミスによる事故も多発してて、海難事故でのヒューマンエラーが約50%とか言われてるし、
日本人の船員さんもピーク時に比べると約半分に船員さんが減ってるし船員さんの高齢化による人員不足が予想されてて、
人為的ミスよる事故を無くす試みるを今回初めて真冬の荒れる日本海での実証実験を〜
AIとAR=人工知能と拡張現実の技術を屈指て船舶同士の衝突を回避するシステムも備わってて、何しろGPSの位置情報やら船員教育で使用されるシュミレーターの膨大なデータベースも無人コンテナ船の運航のデータに役立ててるみたい〜
日本財団と大手海運会社、商船三井の7社と共に実証した。
今回、24日の夜の敦賀湾を出港して翌日に約270キロ離れた鳥取県の境港に無事に入港して、自動運転で岸壁に接岸し、最後に係留ロープをドローンで渡して完了。
完全無人化は最初から大変だろうから、船員の支援システム的なアシストから始めて、徐々に精度の高めて行くしかなきけど、
過去にもテレビ番組でコンテナ船に密着取材を見てて、無人には出来ないだろうなぁ…と思ってしまう業務の大変さを見せられてるから
果たして上手くと言うか、安全に運航出来るようにと、
今問題なのが、港湾での荷物の積み下ろしが問題になってるから、そこの方も作業員のアシストする支援システムが出来ると、早く積み下ろしが出来るんだろうね!
共有させてもらってます😞
詳しくは、下の日刊紙「日本海事新聞」の電子版ニュースの記事を読むとくわしく書かれてます。😞
共有させてもらってます😞
通りすがり〜の〜くま🐻的には、腕時計型の生きる上での支援システムみたいなのがあると面白いと思う〜
1人前の善人を育てるシステムみたいなぁ〜
システム共に歩んで行く物が有ればおもしろいかもね!
あとは環境なんでしょ〜ね(笑)
今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます