通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

雨が止んでくれててちょっとラッキー

2021-11-22 07:42:40 | 空模様~

おはようさんです☁→☔→☁

昨日の夕方からお天気下り坂で、今日の朝はちょうど雨が降ってなくてラッキー

それにしても、ひんやりひんやりで一雨降るごとに寒くなって来てるからね

体調崩さないように、気を付けて下さいね!


そしてもう11月の後半だもんなぁ…色々と色んな事が相変わらずで…本当に体力と気力勝負だよ…(;´д`)トホホ…


画像お借りしてます😔
サンダーバースとお月さま〜🎶

どんよりした天気と社内もどんよりしてるなぁ~さてと最善を尽くすのみかぁ〜通りすがり〜の〜くま🐻は


今週もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶







日本のJAXAが新たに宇宙飛行士を募集のニュース〜

2021-11-21 21:52:42 | 宇宙科学関係~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日は、のんびりのんびり〜
お昼前に前日にAmazonに注文しといた、購読雑誌の「航空ファン」の最新号が届く、1月号〜


画像お借りしてます😔

表紙はアメリカ海軍のアクロバット飛行隊のブルーエンジェルスのF―18Dスーパーホーネット

特集は、米・欧州でエアショー復活のきざし
・アクロバットチームが参加した米エアショー
・フレッチェトリコローリ60周年記念エアショー
・スロバキアエアショー参加機空撮
・マルタエアショー2021

・庄内空港上空のブルーインパルス
・空自KC―46 1号機、美保に到着
・空自第41教育飛行隊、浜松へ
・空自第2輸送航空隊C―2にマーク記入

・海自航空集団創設60周年
・決定したB―52リエンジン計画
・大飛行時代に訪日した飛行家たち

室屋義秀、新チーム体制を発表

などなど〜



そして通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースは、日本の宇宙航空研究開発機構のJAXAが13年ブリに、宇宙飛行士の募集を〜


画像お借りしてます😔

今までに日本人の宇宙飛行士は11人が国際宇宙ステーションでの機器の操作やら科学実験が主体だったため、
技術者やら医師やら理工系の出身者を採用してきた。

今後はアメリカのNASAの主導の有人月面探査「アルミテス計画」が控えてて、日本もこの計画に参加を表明してるから、
日本人の宇宙飛行士が月面に立つ日もいずれくるんだろうね!

そして今までの募集の要項のハードルが下げられてる見たい〜




共有させてもらってます😔

また明日から困難もあるけど…
どんな時も前向きの気持ちを忘れずにかぁ〜

お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶



2021/11/06

2021-11-21 00:05:19 | Weblog
おはようさんです☀

やっとこさぁ〜土曜日だよ〜😉🎶

変な時間に目が覚めて、ヤバい会社行かないとと早朝寝ぼけ…(笑)

その後、また爆睡〜



それと、愛用してる時計のSUUNTOのコアの電池切れで、電池はストックしてあるんだけど、
電池交換て毎年1年に1回の作業で
簡単に交換出来るんだけど、時間合わせが面倒で、やり方を忘れる…(;´д`)トホホ…

前に出力しといた時間合わせてのファイルを取り出して観ながら調整…操作が…やり辛い…唯一の欠点…

SUUNTOのコアのデザインは凄い気に入ってて、かれこれ4年使用してる〜

画像お借りしてます😔

表示部分が真っ黒のデジタル時計で、数字が光ると言うか抜きになってる。

これで電波ソーラー時計だったら最高なんだけどね!

自分自身で購入した腕時計の昔、セイコのクロノグラフを使用してて壊れて、ANAの限定のクロノグラフやら、
その後はカシオのG-SHOCKの破格版をブライトリング風の時計を〜その後にSUUNTOのコア

やっぱし腕時計はあった方が便利だから、電波時計が欲しいとこの頃思う〜

何しろ時間を合わせなくて良いと言う煩わしさからの開放だよなぁ〜てね(笑)

通りすがり〜の〜くま🐻の腕時計のお話でした😔




朝からちょっと気合い入れて本屋さんへ行ったら〜閉まって…の巻

2021-11-20 12:53:10 | くまの日記~

おはようさんです😉


画像お借りしてます😔


今日は土曜日のんびりのんびり〜10時に購読雑誌を買いに、ちょっと離れてる本屋へ、青くま号で向かって〜

本屋を見たら…閉まってる…遂に潰れたかと思ったら…改装中で…

知らなかったよ…て

この辺に代替えの本屋さんて、無いから…
うわぁ…ヤラれました😔残念…本当に書店さんは街から消えて行ってるもんな…。

再開は25日だから…その時に、通りすがり〜の〜くま🐻の購読雑誌を置いてるかと…ヤバいから。

Amazonに早速注文して明日届く手配を〜
色々と便利なAmazonさん

朝から、青くま号でお散歩でした😔

巻きずし買って帰って〜


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶





今日も疲れたぁ…本当に良かったぁ〜大谷翔平さんア・リーグMVP受賞おめでとうございます😔

2021-11-19 20:11:58 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も色々と色んな事満載で〜気疲れ…

久々に、お馬鹿さま2号が諄い諄い…あいも変わらず…同じ事を何回もね…

1回ちゃんと伝えればわかるでしょ…呆れる(;´д`)トホホ…

この人の家族がそんなレベルなのか…それとも、本人自身に言い聞かせる為なのか…

相変わらず、色々と色んな事忘れる方…ほんの少し成長してるのか…それだけ…

それと今日は朝から一斗缶祭りで約90缶工場内に搬入と廃棄処分の劣化インキをドラム缶へ移し替え作業やら、

それと来週にかけての大量の資材の手配とかで頭を使う作業で…計画的な手配を


画像お借りしてます😔


通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースは、やっぱし「大谷翔平さんのア・リーグのMVP」の全米野球記者協会に所属する記者30人の満場一致の投票でMVPを受賞だもんね!
投手で9勝、156奪三振、打者としてホームラン46本、100打点、26盗塁でしょ〜
それと、史上6人目の「ホームラン45本、25盗塁」を達成するなのど〜

何しろこのご時世で素晴らしい人柄にも、好感を持たれるし、野球に対する姿勢やら、人のお手本になる事をさり気なくする、本来日本人が持ってる道徳心やらを自然に出来るって事は、中々出来る事でもない。

本来人が最善を目指して進むと言うか歩む姿勢が大切なんだと改めて感じ世界でした😔

大谷翔平さん受賞おめでとうございます😔
来年も活躍を期待だぁ〜ね!


今週の最大の天体ショーの「ほぼ皆既月食」かを帰りにちょっと寄ったコンビニの駐車場で見れたから感動しちゃったよ〜

ヤバい帰りに雲に隠れてて…最初は今日は、
もしかしたら、お月さまを見れないかもと東の空を確認したけど…

コンビニで買い物をして出て来て、ふっと東の空を見たら〜うわぁ〜「ほぼ皆既月食」のお月さまが見れて疲れていたけど、嬉しくなる🎶

本当にちょっと右側の端に太陽光があたってて、隠れてる部分が97.8%で、正にほぼ皆既月食なんだね!

日本で見れた皆既月食から約160年ぶりみたいだね!

その前の備忘録で600年ぶりでは無かった…すいませんでしたぁ😔



画像お借りしてます😔

そして昔のキンモクセイのふたりのアカボシをふっと思い出す🎶


共有させてもらってます😔


今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでしたぁ😉

これから洗濯物を干さなければぁ〜

一段と冷えてる〜そして青島文化教材社からサンダーバード二号のプラモデル

2021-11-19 07:47:55 | プラモデル&フィギュア
おはようさんです☀

また一段ひんやりひんやりの朝
昼間は昨日より気温が2度高いのかぁ〜

やっとこさぁ〜金曜日だよ
色々と色んな事が起きるし対処やらで、気を遣うし、何しろ当社の現場ほ気が利く人がほぼ居ない…

気が利くやら気遣いやら〜何しろ広い視野で物事を見たり感じてくれると、通りすがり〜の〜くま🐻からすると、非常に助かるんだけど〜

多くを求めてもしょうがない、その人の力量だから、地道にコツコツと歩んでくれると助かる。

そんな金曜日の朝


画像お借りしてます😔

そして、プラモデルメーカーの青島文化教材社から、サンダーバード二号のプラモデルが発売される〜

世界的に根強い人気があるサンダーバードはやっぱし人形劇の方が最高だよね!

ちょっと前にフルCGのサンダーバードやってて見たけど〜

やっぱしサンダーバードは、初代が最高だよね!

それと、You Tubeで、サンダーバード二号の模型を飛ばす動画を見たけど〜

ちゃんと空飛ぶんだと感心させられました😉🎶
凄い〜ね!


ちょっと小話でした😔


やっとこさぁ〜金曜日、お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶




ロシアに寄る新たな前線での挑発行為が、衛星をミサイルに寄って撃破…の巻

2021-11-18 19:08:21 | 宇宙科学関係~


お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜今週は特に変な疲れが溜まってて…
一週間分の食材を買いに行く日だったけど、
今週はパス!

やっぱし買い物行くと約1時間費やすから、その時間を休息に〜

そんな中でも夜に輝くお月さまはまん丸〜
明日の「ほぼ皆既月食」が楽しみになるくらいに〜期待出来る〜

今日のお月さま〜に和むひと時〜😉🎶


画像お借りしてます😔

昨日のニュースなんだけど、ロシアが自国の運用を終えた衛星に対して、地上から発射したミサイルに寄る爆破を行った…

またまた宇宙空間にスペースデブリ(ゴミ)を発生させてるんだよ…

そんな事をするのって、ロシアしかり中国もかなり前に同じ事をして地球の衛星軌道上にゴミをバラ撒いて…

自国のミサイル技術の誇示をしたんだけど…
余りにも、身勝手なお子様的な行動に呆れる。

自己中心的な行動をこの両国はするよなぁ…条約違反なんだろうけど…

そのうちにそのゴミに寄って、国際宇宙ステーションやら各国衛星や民間衛星に破壊されたスペースデブリがぶち当たって壊れたり

地球からロケットも打ち上げられなくなるくらいにゴミが地球の衛星軌道上を覆う事になっちゃって宇宙空間に出れなくなっちゃうんじゃないのかと危惧する。


何しろ世界的な取り組みをしていかないと、ヤバい世界に、小型衛星が誰でも打ち上げられる環境になって来てるからね!

民間企業の参入が凄い勢いだから、通りすがり〜の〜くま🐻の気になるニュースでしたぁ😔


共有させてもらってます😔

好き勝手やってる〜ね!
新たな脅威〜とロシアの挑発かぁ…
クワバラクワバラ…




共有させてもらってます😔

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔



お疲れさまでしたぁ😉

今週も色々と色んな事、2日連続の妹から電話、そしてF1小話

2021-11-18 07:53:17 | モータースポーツ全般&サイクルも~
おはようさんです☀

結構連日色々と色んな事が起きるし気を遣う…

昨日も実家の妹から前々日の母親の案件でケアマネージャーの契約するかしないかとの話の相談とどのようにしたら良いかを

何しろ外国生活が長いから、考え方と接し方が外国人の考え方なので、必ずお伺いとどう日本的な対応を聞いてくる。

本人もその違いを実感してるから面白い

何しろ何でもかんでもストレートだよ(笑)


そんな妹が母親の面倒を見てくれてるから、本当に助かるよ、感謝感謝。

毎度労いのお言葉を忘れないように言ってる。






画像お借りしてます😔

昔のF1チームのアローズからフットワークに買収されて、鈴木亜久里選手がのっていたフットワークの重たいマシーンでポルシェのエンジンも重たくて使いもにならなかった…
その後に無限ホンダのV10エンジンとマクラーレンの簡易アクティブサスを導入してから、好転した〜昔のF1フットワークのマシーン

この時代は、今見たく電気制御だらけで無かった良きF1だったよね!

ちょうどアクティブやら電動バワステやらセミオートマチックトランスミッションとかの時代だったから、今よりドライバーの運転テクニック全然違う世界だもん!

昔のF1の小話でした😔


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶




今日も色々と色んな事でへとへと…そしてフランス国旗の色が元の色に

2021-11-17 21:29:49 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

いやぁ〜今日は朝イチから営業の新製品の立ち会いで、大量にインキを消費する物で、

嫌な予感が下ので月曜日に担当営業に確認の電話を、共通で良いんだよと〜

ハイそれでと言う事で、何しろ手配されてる量が凄いから、2日に分けて大量に使用するゴールド色を約20缶分を用意してて、

いざ刷り出して印刷を担当営業に見せたら…
ゴールド色が事前に打ち合わせした色にしてて、これではイケないとか言い出すから…

おいおい話しが違うぞ…て、面倒な営業だからそれ以上言うの辞めて…

珍しく誤りを認めて謝罪してきたから、驚くのとさてこの大量のゴールドの赤みを落とすにはと…

イキナリ崖から突き落とされた気持ちで…
久々にパニクる状況の手前の状況で、この最悪な状況下で、インキの調整を簡単にするには、

備えの方でゴールドのベースインキを、それなりに、不測の事態の時の為に用意をしといて良かったよ〜

ちょっと、この状況下で的確に処理する他には、ちょっと考えて最良の対応で最小限の労力で正確な色の変更を上手く行うやり方を考えて1回の調整で危機的な状況を打開出来たから、本当に良かったよ…

対応を謝ると…インキの調整に追われて午前中奪われかねない状況だったよね。

そんなこんな世界でへとへと…
昨日の夜も実家の妹からの電話を約1時間話を聞いたりと…結構疲れていた…

仕事終えて帰りにドラッグストアへ必要な物を買いに行って、ちょっとソファーでブログ打ち込んでいたら…

爆睡しちゃったよ…色々と色んな事が起きるし気を遣う…意外にへとへと君(笑)


画像お借りしてます😔



そして、通りすがり〜の〜くま🐻のちょっと気になるニュースは、フランスの国旗のブルー色が1年前に代わっていたお話〜

コバルトブルーから元々のネービーブルーに
EUの色に国旗の色を合わせていたんだって〜

トリコロールカラー自由、平等、友愛なのかぁ〜
フランス革命から続く伝統のカラーに変更→戻る

そう言う経緯があったのは全然知らなかったぁ〜って言う話に興味津々

マカロン大統領が国民に伝えて無かった見たい〜(´∀`*)ウフフ


共有させてもらってます😔


共有させてもらってます😔

ヤバい2時間も爆睡はぁ…

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでしたぁ😔



前に見たショパンコンクールで使われるピアノの調律師のテレビ番組を〜見る

2021-11-17 07:57:16 | 好きな~テレビ番組色々と~
おはようさんです☁☀〜

昨日より寒くなって来たぁ
落ち葉も凄くなって来てる、カラフルではないなぁ…黄色の落ち葉

それにしても眠い、昨晩は再放送のショパンコンクールの裏舞台のピアノの調律師のドキュメントを前に見たんだけど、途中からだったので、たまたま再放送があって録画しといたのを見ちゃって〜

2015年のポーランドのショパンコンクール5年1度のコンクールで、年齢制限がある大会

何しろショパンコンクールで使用されるピアノに焦点をあてた番組で〜

ビアノの王様のスタンウェイ&サウンズやらヤマハやらカワイそして、イタリアのファッオリと新興のビアノメーカーの4社のピアノが使われるんだけど、

演奏者がその4台から一つを選び〜コンクールに挑む〜


画像お借りしてます😔

3人の日本人が3社のピアノの調律を行っていたのもびっくりする〜

2社ほ日本のメーカーだから日本人の調律師なんのはわかるけど、イタリアの新興メーカーのファッオリ社の調律師さんが日本人だったから驚いたぁ〜100万人に1人と言われる耳の持ち主〜と創業者に言われる持ち主の

4社の調律師のお話が面白いし、職人さんの世界でしたぁ〜

何しろ奥の深い世界だよね!

音色なんだもん




今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶









うわぁ〜知らなかった、19日の夕方にほぼ皆既月食があるのかぁ〜天体ショー

2021-11-16 19:51:23 | 宇宙科学関係~

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も色々と色んな事で、お疲れ〜
色々と色んな事やら人に気を遣う…相変わらずだけどね(笑)



帰りのお空に輝くお月さま〜やっぱし夜空に輝くお月さまを見ると、通りすがり〜の〜くま🐻のこころも和む〜秋の夜にかぁ〜って🎶


帰投して〜ちょっとニュース見ていたら、
げーえ!

今週の19日金曜日の夕方に〜
600年に一度の皆既月食が見れる見たいです!ちゃんと隠れちゃう🌕🌔🌓🌙🌑

晴れてると良いよ〜ね😉🎶


画像お借りしてます😔

ほぼ皆既月食見たい下がちょっと出ちゃうみたい〜ご愛嬌だね!(´∀`*)ウフフ🎶


共有させてもらってます😔

仕事終えた後に見ないと〜ね!

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでしたぁ😔


ちょっと楽しみ天体ショー🎶

 



久々にフジテレビのドラマ「アバランチ」を見てて、現代版のハングマンかぁ〜

2021-11-16 07:44:26 | 好きな~テレビ番組色々と~

おはようさんです☁☀

今日は薄曇りの朝かぁ〜
寝てあっという間に朝だもんなぁ〜相変わらずだけどね!

平日はやっぱし眠くなる。

それと珍しくフジテレビの月曜日のドラマを見てる「アバランチ」綾野剛主演のたまたま1話見て、意外に面白い〜

なんだろ〜昔に見たハングマン見たいな、犯罪者を懲らしめて殺さないんだけど、罰を与える的なお話で、さらし者にする所は、現代のハングマンだよなぁ〜


画像お借りしてます😔

キャスティングも面白いよ〜それなりに、お金がかかってるような感じ〜

昨日のお話で、ダンプカーと車の衝突は驚いた。テレビドラマでここまでするんだと〜😉

また来週話どうなるか〜


ちょっと気になるテレビドラマのお話でした😔

通りすがり〜の〜くま🐻的には、こう言う警察系のドラマは好きなんだろうね!
昔の外事警察とか〜ね!


今日もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶




ちょっと良いかも、バイクの水素を燃料としての研究をヤマハ発動機と川崎重工業が

2021-11-15 20:12:48 | モータースポーツ全般&サイクルも~
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も色々と色んな事がぁ〜(´∀`*)ウフフ
朝から抜けていて…

1ヶ月1回あるなぁ…やっぱしヤラカスんだよ…
何とも言えない流れに揉まれちゃって…
何処まで行くんだろう〜ってね!

世の中の方も、やっとこさぁ〜新型コロナの感染者も激減しちゃったけど、何で激減しちゃった理由を政府やら諮問委員会やら東京都の有識者委員会の専門家の方々は示されないのか…

総合的に判断出来ないのも…無能なのかとふっと思ってしまう😔

強いて言えば、国民はちゃんとマスクをしてる、そしてアルコール消毒する方はする、結構してない人をスーパーとかコンビニで見かける。→地域の○○低いのも痛感するからね。

果たして何の要因で激減してるのかは神様しか知らない世界なのかもね!

疑問の世界でした😔


そして、世界を席巻してる、CO2削減で欧州の自動車メーカーは、EVにシフトへ

そんな中でも、前から気になるのが、二輪車(オートバイ)をどうするんだろう〜って前から思ってて

何しろ電動バイクは、バッテリーの容量の絡みで、めちゃくちゃ走行距離が短い…

出川哲朗さんの番組の充電させて下さいのYAMAHAさんのバイク(E―ビィーノ)も街乗り用だもんね!
走行距離約29キロメートルだもんね…ほとんど走らないに近いなぁ…
検索して調べて驚いたぁ〜ハッキリ言えば電動スクーターは、興味が無い…せめて100キロメートルぐらい走ってくれると普通に使えると思うけど〜ね!

画像お借りしてます😔

ちょっと脱線君

本題の「ヤマハ発動機、川崎重工業などと水素エンジンの共同研究を検討」と言うニュースが流れ〜

まぁ〜何しろ一社じゃ賄えきれない開発費になるよなぁ〜

電動化だけでは、ヤバいだろうし何しろ可能性が高いのは、既存のエンジンの燃料を水素に置き換える事が出来れば、排出される二酸化炭素がほとんど出ない、出るのは水だからね!

前にも、トヨタ自動車が独自に既存のエンジンの燃料を水素に置き換えて、耐久レースとかで実証実験を繰り返してるもんね!

何しろ既存のエンジンが使えれば、エンジン部品を作ってる企業の雇用と存続に繋がるし、そのメーカーの特徴に繋がるエンジンが活かせる!

世界のあらゆる物がオール電化されたら、その電力をどう賄うのかも疑問なもんで、一つの選択肢として取り組む事は大切だと思う。

何しろ欧州は新たなルールで、世界を席巻したい思いでEV化に舵を切ったからね!

昨日のNHKのスペシャルでEV化の事を取り上げていたけど、大した事無かった…

トヨタ自動車の豊田章男社長の物事をちゃんと把握してる事には、ちょっと安心と国もちゃんと対応しないと日本に唯一残された成長産業が駄目にもなりかねないから。

官民一体になって長期的な戦略を取らないとヤバい

元に話しを戻すけど、ヤマハ発動機やら川崎重工業やら本田技研工業やら鈴木自動車の世界のビッグ4で共同研究をして規格を確立するのも手だよね!

英知を結集してね!

それと、ハーレーダビッドソンやらドカティやらBMWやらアププリアやらカジバやらトライアンフやらロイヤルエンフィールドとかのバイクメーカーが参加してやるのも、これからのバイクの文化が未来永劫続くよう力を合わせて行くのがベストかもエンジンサウンドが消えないように〜🎶
頑張って下さいです!


画像お借りしてます😔



共有させてもらってます😔

またまた長い通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでしたぁ😔

全日本空輸もヴァージンの衛星打ち上げ業務をやるのかぁ〜の巻

2021-11-15 07:47:51 | 趣味の航空機関係
おはようさんです☀

今日は朝から寝ぼけていたよ…と言うか抜けていたよ…(笑)

いつもの帽子を被って来るのを忘れた…
何か寒いなぁ〜って思ったら下に降りてから気付く…(*´σー`)エヘヘ


画像お借りしてます😔

日本の全日本空輸さんが、イギリスのヴァージンエアーの傘下のアメリカのヴァージン・オービットと日本国内で航空機を活用した人工衛星打ち上げ事業を目指すと基本合意したニュース

2022年以降に10年間で20回の打ち上げを目標に〜

これって前にも取り上げたけど、旅客機に打ち上げロケットを搭載して、上空から打ち上げするやり方で前にヴァージンがテストをして成功してる。

九州の大分空港を拠点にするとか話が出ていたよね!

さてとどうなるかちょっと期待する。

詳しくは下の記事を見ると詳しく書かれてます😔
共有させてもらってます😔

今週もお互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶



のんびり今日もそして、盾の勇者の成り上がりを見て〜面白い

2021-11-14 21:52:29 | アニメーション・特撮🎵

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も朝からのんびりのんびり〜

そしてお外は、穏やかな晴天でしたぁ〜
空気は思い切り乾燥しとるなぁ〜何しろ空気の乾燥は、喉をやられるから…

加湿が必要な時期に突入かぁ〜

そして、取りだめしていた教育番組やら経済情報番組をそして、アニメーションを

盾の勇者の成り上がりの再放送を、結構面白い〜何しろ発想が盾しか持たない勇者が異世界でどう大成して行くと言うお話〜


画像お借りしてます😔

セカンドシーズンが本来秋に始まる予定だったけど、来年の4月に始まる見たい〜

結構面白い〜


共有させてもらってます😔

これを見ると簡単な解る〜


また明日から新しい一週間が始まる〜
お互い前向きにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、参りましょう〜だね!(^o^)/⭐ファイト🎶