通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

航空自衛隊の小松基地の第306飛行隊のF−15Jイーグルのトップガン・マーベリックカラー

2022-09-05 20:30:00 | ミリタリー関係~お話
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊

いやぁ〜今日も色々と色んな事でお疲れた…
全集中でやって行かないとアカンからね。

あいも変わらず、管理職はオママゴトをしとるお粗末さん(笑)。




今日も結構、暑かったなぁ…
変な台風🌀の影響で、被害が出ない事を祈る。

今年は異常気象で世界各地で色んな事が起きてて…今後、世界的に食料危機に陥るんじゃないのとちょっと心配になる、何しろ日本の食料自給率の低さと、日本の記録的な円安に…

ちょっと前から日本の没落が頭に過ぎる今日…
ヤバいヤバいと思う。


そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きな航空自衛隊のお話〜

航空自衛隊小松基地の第306飛行隊のF−15Jイーグル戦闘機が映画の「トップガン・マーベリック」とのコラボレーションで、

トム・クルーズが映画で乗ったF/A−18E/Fスーパーホーネットのカラーリングを、
小松基地の第306飛行隊のF−15Jイーグルにカラーリングされたみたい〜

ちょっとびっくりしたよ〜(笑)😊🎶

ネットで、たまたま見かけて〜ふう〜んてね!



画像お借りしてます😞
航空自衛隊のTwitterより〜


画像お借りしてます😞



画像お借りしてます😞
  
  画像お借りしてます😞

こちらは、映画「トップガン・マーベリック」
のアメリカ海軍のF/A−18E/Fスーパーホーネット

こんなカラーリングです、カッコ良く無いけど〜ね!

あくまでも個人的な意見!

こういった方がアメリカ的なんだけど〜
昔のF−14Dトムキャットのバウィティハンダーズのカラーリングの方がカッコ良いよ〜😊🎶


画像お借りしてます😞
このトリコロールカラーがやっぱしアメリカて感じ〜

アメリカ海軍だと、やっぱしドクロマークのジョリーロジャースのカラーリングが有名だもんね!

画像お借りしてます😞
こちらが、ドクロマークの有名なジョリーロジャースで、超時空要塞マクロスでは、ロイ・フォッカーの愛機のバルキリーに描かれていた。

ちょっと思い切り脱線君でしたぁ(笑)

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶

お疲れさまでしたぁ😊






JAXAの次世代のH3ロケットの問題を解消出来た見たい〜の巻

2022-09-05 07:45:39 | 宇宙科学関係~
おはようさんです☁
曇り空で、比較的過ごしやすそうなぁ〜感じ

また今日から、1週間が始まる〜かぁ

そして、NASAの月へのロケットのスペースローチンシステムも、再度延期になって残念。

上手く行かないと行けないからねだけど…期限があるみたいだから、上手く行ってほしいね!


画像お借りしてます😞


そして話は、日本のJAXA(宇宙航空研究開発機構)の次世代ロケットのH3ロケットの問題箇所の水素燃料ターボポンプの亀裂とエンジン燃焼室の側面の亀裂の不具合が有って、打ち上げ延期に

想定したよりも共振があって亀裂が起きた…


画像お借りしてます😞
メインエンジンの野心的なシンプルな構造のLE−9エンジン

画像お借りしてます😞


これらの亀裂の箇所を再設計してテストを8月に上手く終えた見たいだね!

良かったぁ〜何しろ、ここでつまずくと日本の独自に衛星打ち上げロケットの目処がついたから、
各国次世代の打ち上げ能力が上がってるから日本のH3ロケットもH−2Aより打ち上げ能力が1.4倍に引き上げられ、打ち上げコストも100億円から50億円に引き下げて、年間6回の打ち上げを目指してる。

今年中に打ち上げる見たいだぁ〜ね!
上手くいく事を祈る





国産ロケット「H3」今年度内にも初打ち上げ…エンジンの問題を解消

国産ロケット「H3」今年度内にも初打ち上げ…エンジンの問題を解消

宇宙航空研究開発機構( JAXA ( ジャクサ ) )は1日、国産次期主力ロケット「H3」の初打ち上げを今年度内に目指す方針を発表した。H3は開発中のエンジンに不具合...

読売新聞オンライン

共有させてもらってます😊

H3ロケット、2022年度内の打ち上げへ ターボポンプの振動問題は解決

H3ロケット、2022年度内の打ち上げへ ターボポンプの振動問題は解決

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9月1日、次期基幹ロケット「H3」に関する記者説明会を開催し、第1段エンジン「LE-9」の開発状況について説明した。

TECH+(テックプラス)

共有させてもらってます😊

こちらの記事に、LE−9エンジンの不具合が取り上げられてます。
H3ロケットの打ち上げ再延期が決定、LE-9エンジンに発生した新たな問題とは?

H3ロケットの打ち上げ再延期が決定、LE-9エンジンに発生した新たな問題とは?

JAXAは1月21日、次期基幹ロケット「H3」に関して、目指していた2021年度内の初号機打ち上げを断念したことを明らかにした。第1段エンジンとして開発を進めてきた「LE-9」に...

TECH+(テックプラス)

共有させてもらってます😊

今週もお互いにコツコツと良い塩梅で、楽しく笑顔忘れずに、最善を尽くして参りましょう〜です!(^o^)/⭐ファイト🎶