『花鳥風月』雑記

素朴に質素に優しくいきたいね

女性逞しき

2008年09月10日 | Weblog

9/10.浜離宮庭園

昨日近くの公民館に人生の大先輩と思しき人達が集まって来た、
“敬老の日”が近づいたので地域の祝行事が催されたようだ。
お元気で大勢な人達でも女性が圧倒的に多く男性は3割程か

先日発表された日本人の平均寿命がまた更新された、
男性79.19歳 女性85.99歳。男性は女性に更に水をあけられた。


9/10.浜離宮庭園

男は--重労働・ストレス・暴飲暴食・外での事故・・・などの為
  と思っていたが学者の話に依るとそればかりでは無いらしい。

世界中あらゆる民族・人種でも女は男より長寿との事である、
男は伝染病にも癌にも罹り易く自殺も女より3倍多いらしい。
女性が男性を上回っている死因がひとつある、、、老衰ですと


9/10.浜離宮庭園

男は太古の昔から偉そうに威張っていたが(最近は女も)実は
生物学的に女性の方が全てに於いて優性なのだろうか

そのうち《ladies first》が《gentleman first》になるのでは

   逞しき者 汝の名は 女なり
      弱き者 汝の名は男なり









アルツハイマー

2008年09月08日 | Weblog

桔梗&女郎花(オミナエシ) (9/3.向島百花園)

近頃読み物をしている折、何か変だなと思い前に戻って読み直すと
一部漢字などを間違って読んでいる事がしばしばある、今日も、、、
「心ならず、、」を「必ず、、」・「波が、、」を「彼が、、」・・
てな具合である。 いよいよアルツハイマー発症かな

レーガン元米国大統領は退任後3年くらいでアルツハイマー発症していたとか
あの“鉄の女”サッチャー元英国首相もアルツハイマー病になったらしい。


ホトトギス (9/3.向島百花園)

先日のNHK TV番組でアルツハイマー病を取り上げていた、原因は
脳にβタンパクが蓄積して記憶を司る『海馬』が萎縮するからとか。

加齢と共に脳は萎縮してくるが発症しない人も多いらしい、それには
・有酸素運動をする、週2回以上
・話相手を持ち、社会的接触をもつ
・生活習慣病にならない、あれば改善
・漢方薬『抑肝散』を専門医と検討する(兆候がでたら)
『アルツハイマー病は避けられる』と言うが、、、
小生の場合は幼若年性アルツハイマーがず~っと続いているような
気がするのだがすでに遅し根治不可能だろうな~


デュランタ (9/6横十間川遊歩道)

40数年前、信州山村で小生の親父は78歳で亡くなったが最期1・2年
前頃から言動・行動に時々疑問を持つことが出てきた。

その頃は耄碌(もうろく)という老化による現象と捉え周りも深刻に
扱わず社会からも柔軟に受け止められていたように思う。
家族にも弱くなった親父を大切にしていれば何時かは天国に行って
御先祖様となり家族を護ってくれるのだという信念があった

近頃はそんな家族の繋がりの糸も細くなり頼りなくなって来たのでは
ないだろうか


  女郎花 咲きて人来る 百花園     詠人不知

  追伸 21:45
  こんな課題を投稿していたら若手の閲覧者は逃げていっちゃうよね
     反省 








浅草昨今

2008年08月31日 | Weblog
 

「浅草は寂れた!」と言われだして久しい
昭和40年頃は隅田川の対岸、向島界隈に住んでいた時がある
清貧困窮のなか“歓楽の街”浅草には足繁く出掛けたものである
何時頃からかその浅草に足が向く事が少なくなった。

一昨日仲間と懐かしい浅草浪漫を味わいに【神谷バー】を訪れた
店内は大繁盛、今流行の居酒屋には無い浅草の“酒場”があった。

デンキブランのグラスを並べアサヒ生ビールのジョッキを傾けて居る
老紳士お仲間の楽しそうな火照った顔が酒場の雰囲気に良く似合った。

 

連日浅草に出掛けた、昨日は『浅草サンバカーニバル』だ
午後1時半頃、地下鉄浅草駅を出ると人・人・人・・・凄い混雑

人の頭の間からレンズを覗かせ数枚撮れたろうか?
国際通り方面でひつこく粘り何とか見物できた。

大音響のサンバのリズムに乗って各チームが踊りを競うパレードは
なんとも迫力ありリズミカルで華やかだ。

 

練習を重ねて晴れのステージのお嬢さん達、サンバ踊りの装束(?)
露出度90%(?)で大胆に踊り振舞う姿は晴れやかで開放感があり美しい。

何十万人の視線を浴びて踊る、、、快感で癖になるのでは

なになに浅草は健在である

《写真は8/30.浅草雷門~国際通り間で、数分後にゲリラ豪雨あり》


活字

2008年08月22日 | Weblog

8/20.浜離宮恩賜庭園にて(百日紅)

昨夜の雷雨から急に気候が変わり一昨日撮った写真が場違いな
ようで面目ない。涼しくなるとあの暑さが懐かしくさえある。

北京からも毎日、感動を頂いているが昨日のソフトボールには
感嘆・歓喜、素晴らしかった。

この勢いでと期待してたがHoshinoJapan残念だった、ここ一番勝負
では指導者や監督は目立たない方が良いのでは、偏見かな


8/20.浜離宮恩賜庭園にて(アオスジアゲハ)

様々な競技で栄光に耀いた選手達の生い立ちや精進努力また
サポートしていた人達などのエピソードがTVニュースや
TVワイドショーで多彩な情報を見聞するが際立った感動は
伝わって来ない。

それに比べ新聞社会面などの限られた簡素で短い文章には
底知れぬ感動がある、つい涙ぐんでしまう事がしばしばだ。
読んだ人の想像感覚にもよるものだろうが、、文章の力だね




残暑休暇

2008年08月20日 | Weblog

8/20.中央区、浜離宮恩賜庭園

旧盆休み過ぎ、休暇をとり南アルプス北岳登山を計画していたが
18・19日の気象予報がいまいち不安定だったので取り止めた。

さりとて急に空洞になった休日の過し方や如何に?落ち着けない。
外は暑いし、部屋の整理もBlogの投稿も気乗りしない。
落ち着いて読書という気分でもない。

だらだら過して居ると昨日夕方、北アルプス白馬岳葱平(ネブカヒラ)で
土砂崩れで遭難者が出たらしい情報だ豪雨があったらしい

白馬大雪渓も5回ほど登ったが葱平は危険を感じる箇所ではなかった、
7月の梅雨明けから8月旧盆前の最盛期だと大雪渓は混雑するほどで
大勢の遭難者があったことだろう。

もし北岳に登っていたら大樺沢の増水で爺は流されていたかも知れぬ。
その危険と隣合わせの登山だから頂上に立った時の達成感が麻薬だ

北・南アルプス登り納めは過ぎたのか?これからか?悩める爺である


キバナコスモス&ナミアゲハ(8/20.浜離宮恩賜庭園)

例年コスモスの前にキバナコスモスが見頃の浜離宮恩賜庭園に出掛けた。

今回は時間に余裕はあるのでアゲハチョウの来るのを待ち追いかけて
みたが、アゲハチョウは一瞬たりとて静止しない。乱心しているのかな

瞬間で蜜を摂っているのだろうか?
時にはペアで戯れながら空高く舞い上がり楽しそうで微笑ましい。


キバナコスモス&ナミアゲハ(8/20.浜離宮恩賜庭園)

昆虫などにもそれぞれに行動パターンがあるように思う
もっと理解して心が通じ合わなければ傑作は撮れませんね。

 乱心の ごとき真夏の 蝶を見よ     阿波野青畝






暑気払い

2008年08月18日 | Weblog

ギボウシにアキアカネ(8/18.旧芝離宮恩賜庭園)

昨日今日、そこまで来ている秋を感じさせる様な過し易さだったが
でも、それを裏切る暑さがぶり返すらしい明日からのお天気予報だ。

今年の猛暑に耐えかね『暑気払い』は何度となくこなしたのだが、、
暑気払いも何度もやると冷えすぎて夏風邪ひきそうなくらいだ。

『暑気払い』、「寒いから」「しゃきっと気合を入れに」一杯と・・
酒飲みの口実はなんにつけても飲むようになっている。


チョウトンボ(8/18.旧芝離宮恩賜庭園)

暑いにつけ寒いにつけ・・・一杯やっつけようと言う事になる
そんな嬉しい気持ちの背中を押してくれるのに落語名人の芸がある。

桂文楽・古今亭志ん生・柳家小さん・立川談志・桂文治・・・

無邪気で愛嬌があり時には悲惨で時には豪快闊達で優しくて涙もろい・・
そんな酒飲みに憧れた時期が運の尽きで今日の小生が成れの果て。

先日も同い年のかっての兵達と暑気払いをしたが、昔の雄姿だった
面影も薄れ、病気の話、趣味の話、回顧の話・・・時の流れを感じた。

牙と爪を抜かれた虎(兵どもの干支)は穏やかで寂しいもんですな~。


夏草や 兵どもが 夢の跡   芭蕉(おくのほそ道 平泉、高館にて)








ひまわり

2008年08月06日 | Weblog

ひまわり、サンフラワー(8/6.国立昭和記念公園)

『夕立は馬の背を分ける』とか言われるが『ホルスタインの模様に分ける』
ピンポイント豪雨に代わって来たのではないだろうか
昨日夕方、木挽町(今は東銀座ですと?)に出掛け帰り際ポツリと
来た雨に雷雨と即察知し、合羽を着た瞬間、滝の如くの豪雨。
合羽に打ち付ける雨の刺激が心地すら良かった。  なのに、、、
八丁掘の辺に来たら路面が濡れていない、これはなんだ

水を滴らせながらの小型バイク(代替え新車)姿は何か異次元に入った
ような雰囲気と格好だったろう。


ひまわり、サマーサンリッジ(8/6.国立昭和記念公園)

“向日葵には青空と夏雲が良く似合う”

今朝東京下町の空は、青空に湧き上がるような白い雲が出てきた
そそくさの準備で立川昭和記念公園へ向かったが三鷹辺から雲行き変だ
下車した西立川の空は雲が低い、ひまわり畑に着くとポツリポツリ来た。

気象関係者も夏の雷雨予測は難しいと言う。神戸市都賀川の事故も
雑司が谷の下水管の事故も過去には予測出来なかった事なのか

地球温暖化が影響している現象だとしたら今後が心配だ


ひまわりと絵描きさん(8/6.昭和記念公園)

雨雲は去ったが空は相変わらず雲に蔽われていた
ひまわりを撮る人は相変わらず多いが、絵を描く人も何人か居られた。

向日葵畑と対峙するが如く孤高の老絵描きさんが悠然と筆を執っていた。
カンバスの向日葵畑は真っ青な空に白い雲が湧いていた
お話をしてみると孤高とは縁遠い優しくシャイな紳士だった。


8/6.昭和記念公園(みんなの原っぱ)

『絵心ある人』が羨ましい。
娘が未だ幼い頃、犬を描いてくれとのリクエストに描いた犬(?)を見て
「これは猫だ」といわれ情けなく往生した事があった

絵も写真も音楽もその他諸々全て・・何の才能も素養もない己が哀しい。
人生もここまで来れば諦めと開き直りで行くしかないね。

涼風鱧会席

2008年07月26日 | Weblog

7/25.築地治作

人生己の身の丈に合った分相応の事をしているのが無難であるが
「無難」という奴はときめきもないし面白くも何ともない。

時には背伸びしたりリスクを承知で挑戦してみる事で、しょぼくれて
来た昨今の我が身にに【喝】となるのではないだろうか

猛暑続く昨夕、友人達と築地治作の『涼風鱧会席』で暑気払い。
料亭《治作》も初めてだが《鱧(はも)料理》も初めてだった。


7/25.会席の一部

【鱧】は魚偏に豊の字の如く滋養もあり美味しい魚との事である。
鱧料理は京都が本場か関東ではあまりお目にかからない、小骨が
多く本職料理人の手にかからないと食べられたものではないらしい。

昨夜の膳に上がった鱧は九州天草産、細かく骨切りされているので
こりっとした歯ざわり感、身も柔らかなふわっとして美味しい。


7/25.会席の鱧なべ

献立後半に中骨を焼いてとった出しに鱧の身・鱧の卵・うど・牛蒡・
茸・水菜・溶き卵・・等での鱧なべがいけるし其のあとの鱧雑炊も
酔いの回った体にやさしいご馳走だった。

築地治作の2階座敷から納涼船行き交う隅田川にlight upされた
勝鬨橋を眺めながらの《分不相応》な体験は、ばて気味な体に
活を与えられたような貴重なひと時だった。





上野公園

2008年07月23日 | Weblog

7/23.上野不忍池(蓮池)

暑い日が続いている“参った”!日中東京は32~33度で悲鳴だが
舞鶴などは今日38.6度を記録したとか、どんな暑さなのだろうか
この程度は涼しいと思はねば


7/23.上野不忍池(蓮池)

この時季、冷奴が美味しい、おろし生姜に多めの薬味もいいが
刻んだピータンに胡麻油か辣油も刺激ある味わいでいけますね

豆腐は春夏秋冬いずれの季節にも似合ったお好み料理が出来る
のだが、いつも買っていた豆腐やさんが今月で店を閉めると言う。

その豆腐屋さんの豆腐は大手スーパーの豆腐とは、格段に違う、
原料高もあるだろうが使用ニガリの規制も厳しくなったとか

子供の頃豆腐を買っての帰り道、つまずいて鍋に入れていた豆腐が
散らばってOUTになった時、お袋が哀しそうな顔をしていたっけ
(今夜は豆腐を奢ろうと奮発したのに)悔しかったのだろう


7/23.上野不忍池(ボート池)

早朝に上野公園一帯を散策したが、不忍池の蓮は予想外に花が
目立たなかった。代わりにベンチや所々に『自由人』の人々が
寝て居る姿が多かった、缶酎ハイ・ワンcupの空き缶を並べて。

“♪~上野はおいらの心の駅だ~♪♭”をくちずさんじゃった。
 (コノキモチ ワカルカナ~? ワカンネ~ダロ~ナ~)



首試験

2008年07月04日 | Weblog

タテハチョウ (7/2.皇居東御苑にて)

仕事場でのお客様でテニスをやられるお仲間がいらっしゃる。
先日ひょんな事からお誘いを頂いた、お話から推測するに可なり
上級者の面々とお見受けした。拙者如きのヘボテニスでは

テニスはある程度levelが合わないと迷惑をかけてしまう。
何と申しても皆様はお客様、「私でよろしいですか?」
昨日、首実検ならぬ“首試験”と相成った。


タイワンツバメシジミ (7/2.皇居東御苑にて)

聞きしに勝る、否!予想に勝る、曲者(癖者)揃い、老練の技
前後左右へ動かされ手厳しい洗礼を享ける羽目になった。

“お客様に喜んでいただく!”と言う体に染み付いた本能(?)が
受身のテニスとイージーなボール運びになってしまった。

『お客様方は大変ご機嫌麗しうございました』


ナツアカネ (7/2.皇居東御苑にて)

会を重ね気が置けないお仲間として認知して頂けたなら、遠からず
その暁には、、、、否、々・・・

先輩方々にご指導いただいて多少でもテニス上達できたらいいなァ~


《赤とんぼの代表アキアカネは赤くなるのは背の部分だけだが
 このナツアカネは全身赤い、アキアカネより数は少ない》