『花鳥風月』雑記

素朴に質素に優しくいきたいね

一蓮托生

2015年06月29日 | 雑感
    

極楽浄土に咲く蓮の花を眺めて撮って、そろそろ其方の浄土の
風に吹かれてみようかと古代蓮の千葉市、千葉公園へ行った。
今年はちょっと時期を逸したようだったが古代蓮を堪能できた。

泥の中から咲いて来るのに蓮の花は形も色も優しく美しい。
この花が咲く所で永遠の安らぎを得たいという気持ちが分かる。

  

「一蓮托生」は死後も同一の蓮華に一緒に身を托しましょうという
事だろうが、浄土の蓮華には人員制限は無いのだろうか?
先に逝ってる親族・友人たち大勢と一緒に居られるのだろうか?

帰って来たり見てきた人、居ないもんな~

アナベルあじさい

2015年06月23日 | 
      


梅雨中でも拙い紫陽花の写真ばかりじゃ飽きますよね。
今回のアナベルで打ち止めとします。

アナベルが見頃の幸手市営権現堂公園がすごいです。
広大な公園にアジサイ・ガクアジサイ・カシワバアジサイ・アナベル・・・1面、
紫陽花です。

アメリカが原産地のアナベル、花房が大きい物は直径30㎝程、
ほんわり白い手毬のよう、純真で清楚でお若いお嬢様を
イメージさせられた。

スカートの下から撮る趣味は毛頭ないが純白の花房下から
撮ってみた、幻想的な絵には?、、、なりませんでした。

春は水仙・菜の花・桜。初夏は紫陽花。秋は彼岸花・・・
幸手市営権現堂公園は広大な土地で折々の花を楽しませて
いただいて居ります。

ぶらり徘徊

2015年06月19日 | 雑感
      
(ヒルサキツキミソウ)  (ハクチョウソウ)


コンデジ持ってぶらぶら、“徘徊じゃないの”と言われているが、、、
気に留まった被写体があったら試行錯誤して撮ってみる、殆ど駄作だが。

そんな事に夢中になっていると己の病気の事なんか忘れてる。
がん宣告から3年、いい覚悟をもって、一日々々を大切に、この幸せに
感謝しながら過ごしていこう。

昨日も徘徊中「昼咲月見草」が薄桃色の花を儚げに咲かせていた。
この花が咲き出したのは4月末頃からだと思うがその間、様々な花が
咲いて散っていったのに回りの雑草や立地の悪さをものともせず咲続           ける逞しさはどここにも感じられない。

花もまた人と同じように見かけによらぬもののようだ。

(何処かに書いてあった・・・)
「つらい事があってもそこに美しいものがあるだけで幸せになれる」って
同感!
                 


清澄白河

2015年06月16日 | 公園
    

当方2昔ほど前までは、清澄一帯はは商売地でもあり馴染みがある。
都立清澄庭園は下町のこじんまりした回遊庭園で静かさを感じる。

江戸時代の豪商紀伊国屋文左衛門の屋敷跡で明治時代に三菱財閥の
創業者岩崎弥太郎が買取り後に遍歴をへて都立公園になったとか!。

  
(ブルーボトル コーヒー) (オールプレス)

最近この界隈が様変わりしているようだ。
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線が開通して「清澄白河」駅が出来た。

小生ごときには感心ない事だが、外国の有名コーヒーショップ出店だ!
今年の春先アメリカ カルフォルニアから「blue-bottle coffee」
ほとんど同時にニュジーランドから「allpress espresso」どちらも
1号店と聞く、ブルーボトルは2号店を青山に3号店を代官山に出店したとか。

元材木屋や倉庫跡のような所に殆ど外装もせずに、、高度なビジネスマン
はどんな魂胆があるのだろうか?現在も客の待ち行列が出来ている。

我が家の暇住人が1時間ほど並んで待って、買って来たので飲んでみた
当方愛飲しているインスタントコーヒーと変わりなく戴いたが?

商売とは、難しく面白いもんですナ~

梅雨明けは?

2015年06月11日 | 
      


タチアオイも梅雨を明るく楽しむように高く伸び咲いている。

入梅の頃、下の方から順番に咲き始め、茎の先端まで咲いた頃は
梅雨が明けるという。今年はタチアオイの梅雨明け予報に注目しよう!

『立葵』名前に威厳がある。花も葵の紋どころを思わせる?

「頭が高い!この紋所が目に入らぬか!」と葵の紋所を出されたようで
拙者なんぞ「ヘッ!ヘーィ」と頭を下げて通っている次第ですぞ。

白山神社

2015年06月09日 | 
      

朝刊1面に白山神社の紫陽花の写真が見ごろだと載っていた。
関東も梅雨入り、小雨降る中出向いてみた。白山神社は
初めてだが、なるほど神社が紫陽花で埋まっているようだ。

梅に鶯!松に鶴!紅葉に鹿!紫陽花には蝸牛だろうか?
子供の頃、雨=あじさい=でんでんむし のイメージが強い。

あの蝸牛たちを全く見掛けないが、大きな家を背負って
彼らはどこに行ってしまったのだろう?


皇居界隈

2015年06月07日 | 美術


3年ぶりだろうか?出光美術館・皇居東御苑を訪れた。

出光美術館では「東洋の美」と銘打って日本・中国・朝鮮・・
の古代からの陶磁器についての展示である。

果てしも無く遠い昔に作られた陶磁器に不思議とも思える
難解な悠久の歴史にただ見入ってしまった。
これが千五百年も昔、作られたのかと、、、

東御苑は皇居の庭園という事もあり管理が行き届き気持ちがいい。
菖蒲も見頃のようだし、紫陽花も咲き始め一雨欲しいところかな。

ビヨウヤナギ?

2015年06月04日 | 
 (ビヨウヤナギ)

(キンシバイ)

春はタンポポを沢山みると金銀財宝に恵まれるのでは?
と思ったがビヨウヤナギの方が、その感が強い。

今年も散策路で美容柳を沢山見ているが金運は寧ろ離れて
行くようだ。貧乏人の悲しい性だろう!

花の名にうるさい御仁に依ると小生が美容柳と思っていた
花はキンシバイ(金糸梅)とか?
改めて好い加減で浅薄だった己を反省中!!