見出し画像

S56製作所

ゴハチの先輪をスポーク車輪にする

去年導入したEF58(150号機)ですが、前から気になる点が1つありました。
それが先台車の先輪になります。
一応スポークのモールドがありますが、完全にスポークが抜けていないのでスポーク感がイマイチな感じとなっています…
ということで今回はこちらを交換していきます。

ということで作業を始めます。
今回はホビセンKATOのスポーク車輪を使っていきます。
何故こちらを使うというと…
※9月撮影
いつも使っている中空軸のスポーク車輪だと一応取付はできるのですが、車輪の軸が太いのでカプラーカバーが被せられないという問題点が発生しました…
ということで軸が細い今回の車輪を使っていきます。
ということで改めて作業を始めます。
まずはカプラーカバーを外して車輪を取り外します。
本来は先台車を外して作業する予定だったのですが、外し方を忘れてしまった()のでそのままにしました…
そしてスポーク車輪に交換したあとにカプラーカバーを取り付けます。
金属軸なのでカプラーカバーに干渉することなく取り付けることができました。
ということで先輪のスポーク車輪をディティールアップすることができました。
少しわかりづらいですが、それでもスポーク車輪の透けがチラッと見えます。
とりあえずゴハチはこの1両だけ(それと先輪がある釜も含む)なのでこれで交換は終了になります…

【おまけ】
手持ちのワム3500も今回のスポーク車輪に交換してみました。
今回のスポーク車輪は金属軸なので軸の太さがリアルになりました。
ちなみに今回のスポーク車輪は集電仕様では無いですが、貨車は集電をする必要が無いのでこちらでも問題ありません。

次にノス鉄のハ33に取り付けました。
こちらは台車がワムよりも小ぶりなのでスポークがさらに露出しています。
なのでローカル線感がさらに増した感じがします。
とりあえずはこれで取付終了となります…

では
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 カスタマイズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事