しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

新刊「姿勢と病気について」  知道出版

2010年04月28日 22時58分37秒 | Weblog



 「しんそう」創始者、林宗駛先生著「手足は健康の原点」シリーズ
「姿勢と病気について」が発売されました。

 なるほどなるほど、たしかにたしかにと
頷きながら短時間で読み終わりました。

 姿勢が悪いというと
背中が丸いとか、前屈みの姿勢とかがすぐイメージされるけれど
姿勢が悪いというのは
両手を挙げたときに左右で同じように上がらないとか、
足もどちらかが曲がっていたり、左右で同じ形になっていないなどの
からだのゆがみや左右差があることも姿勢が悪いに入るということ。
そして姿勢が如何に健康維持に重要かと言うことが
変形の症例写真やカットを豊富に使って実に解りやすく書かれてあります。

 あとがきに
『…子どもの成長、生育の段階から姿勢の良い形を維持し、
やがては介護が必要にならない健康で動けるからだへと
繋げていきたいのです…』とあります。

 人生後半になって「しんそう」と巡り会った私は
「しんそう」の研修生の中で最も高齢の部に入ります。
具合の悪い方のお手伝いをしたくて開業し
良き師をいただき良き仲間に支えられて
来年5月5日をもって開業10周年を迎えます。
患者さんの笑顔を見せていただけることが
最高の喜びとして生活できるこの仕事を授かり
感謝の日々を送らせていただいています。

 「姿勢と病気について」を読み終えて、
「しんそう」を広めたい思いが強く残ります。

 高齢化社会の今、
介護されることなく、健康を維持し
最後まで自分の手足を使って
生き終えるためには、形を健康の時の形に
なおすことに行き着くと思うのです。

「しんそう」にはその手法があるのです。

 沢山の方に是非、ぜひ読んでいただきたい
とにかく読んでいただきたい。
そして「しんそう方」を活用していただきたいのです。

 変形をなおしながら健康人生を歩みましょう!!





しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸

初雉子  2010年3月8日

2010年03月09日 16時06分14秒 | Weblog
 今年初めて眼にした雉子です。
早朝、声もなく静かに畑を過ぎって行き
瞬く間に姿を消してしまいました。
雄が二羽でしたので駈けてゆく姿がなんとなく可哀想に思えました。





 声もなく畑過ぎりゆく初雉子(きぎす)




しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸


嬉しかったこと⑰「しんそう」で変形をなおして背中の痛みが消えました。

2009年11月28日 16時47分26秒 | Weblog
 肩甲骨のあたりが痛くて仕事を休んでいます。
何とかなおして欲しいとお電話がありました。
首が回らない、背中が痛いとのこと
発症して五日目とのことです。

 正座して背中を見せていただくと
左右の肩甲骨の位置がかなり違います。
発症の根本原因は手足の左右差にあることを
お話させていただき、変形の原因である手足の左右差を調べる
「しんそう」の検査(登録商標)に入りました。
当然左右差があります。

 「しんそう」は健康の時の形
「解剖学的基本の肢位」の形に無痛でなおす手法があります。
検査に基づいてひたすら左右差をなおしていきます。
一回の調整では難しいかとも思ったのですが何と
20分後には綺麗になりました。

 帰るときはさっと鞄を肩にかけて
「あれっ痛くない」不思議ですねと。

 「しんそう」だからこそできることです。
からだの形を「解剖学的基本の肢位」になおしながら
健康人生を歩みましょう!!



 



しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸


「しんそう」特別研修会 2009年9月5日6日

2009年09月08日 10時26分52秒 | Weblog
 良かったーー。この一言。
お骨折り下さった先生方に感謝です。
 
 一年に一度の特別研修会は今年も箕面です。
今年は去年までと日程が変わって
早いスタートです。早くに目が覚めてしまって
一電車早く出発、予定よりも早く到着しました。

 特別研修会は毎月の研修とは違って
全国の仲間と久しぶりに会えます。
それは勿論楽しみです。

 一番の期待はやはりどういう手法を教えていただけるか
それです。それを仲間の皆さんと一緒に練習することの何と
楽しいことでしょう。
私にとって期待以上の凄い技をご指導いただくことができました。

 振り返りますと特別研修から「しんそう」に入って13年
娘の出産のときにやむなく欠席したので12回の特別研修会に
参加、ご指導いただいたことになります。
その中でも一番感動した特別研修会となりました。
来年は「しんそう」発足30周年で
「しんそう」発足の地である広島で行われます。
もっともっと感動的な研修会となるに違いありません。
今からわくわくです。









特別研修会詳細は本部ブログをどうぞ。





 からだの変形をなおして健康人生を歩んでいただきたく
「しんそう講演&体験会」(参加費無料)を
桐生において実施することとしました。

 日時  9月26日(土)
     午後 1時30分~午後3時30分
     受付  午後1時20分

 会場  桐生市市民文化会館4階和室
     群馬県桐生市織姫町2-5 
     ℡ 0277(40)1500

 内容  講演 「健康で長生きするために」
     体験 「変形の検査と調整」
     体操 「しんそうバランス形成体操」

 申し込み方法(要予約)
     定員20名
     氏名、年齢、性別、参加人数を下記の申し込み先まで。
     お友達・ご家族を誘ってお申し込み下さい。

 申し込み先・問い合わせ先
     ℡ 0276(74)0956
     (しんそう館林木戸・福田)

生きると言うことは変形することです。
変形は病気の予備軍です。 
症状がない方もご自身は健康と思われる方も、是非ご参加下さい。


 






しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸