オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

さんちゃ~ん

2020-01-15 19:35:00 | ランチ
 


じゃなくて今日は久しぶりに三茶でした



仕事の前に腹ごしらえをしようと思っていたのですが
職場を出遅れてしまい、三軒茶屋に着いたのはお昼の
ピーク時でした。



早く食べられるここで良いやと思って入ろうとしたら

満席で入店拒否されました

他の店をと思っても他に思いつくところがないので
何気に脇の路地に入ってみたら....



突き当たりにちょっと気になる店がありました。
雨も降ってきたのであまり考えずに入ってみました



お店は1階が厨房で、2階が客席になっています。
2階に上がってみると4人席が一つと2人席が3つ
全部で10席ほどの小さな店です

で、ランチメニューは1種類だけ?のようで

主人から何にしますか?って聞かれたので

「ランチください」で通じました。

しばし待って出てきたのは



しようが焼き定食です

他にマカロニサラダや冷奴、白菜の漬物と
デザートにりんごまでついてリッチなランチです



生姜焼きはオヤジの味覚センサーにジャストミート

旨いっ!

ご飯がすすむ事ことすすむ事



気がつけばあっという間に完食です
器まで舐めたように綺麗に食べて、お残しなしです

ごちそうさまでした。

美味しかったです。

今度は何を食べさせてもらえるのか
次にここへ来る楽しみが増えました

これで気分良く午後からの仕事に入れたのは
いうまでもありません。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ会

2019-12-24 19:53:00 | ランチ
 

今日は一緒に仕事をしてきたメンバーが今月末で
転勤となるため、関係者集まって主役を囲んでランチ会
でした



場所は勤務先の隣のビルにある



ここで



個室を貸し切ってね


短い昼休みの時間を有効に使うため
食べたいものを事前に申告していたので
席に着いたら待ち時間なしですぐに食べられました。

で、オヤジはアスター麺



まぁ中華屋さん特有といいいますか

餡かけの麺ですね

具はエビやいろんな野菜と豚肉などがたっぷり入っています
スープの味はちょっとピリ辛ですが優しい味です



麺は....ちょっと伸びちゃったかな?って感じの
柔らかさですね

スープが何処ぞの自己陶酔型ラーメン屋のような濃厚で
食べている間に下が麻痺して味がわからなくなるような
しつこい味ではないので、最後まで美味しくいただけました。



今日もしっかり完食です。

そういえば、おまけの春巻きは、皮がパリッパリで
中がジューシーで美味しかったですね。

ここのメニューは、ちょいと気軽に食べられるような
価格帯ではないですがたまにはいいかな

ごちそうさまでした。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ飯

2019-12-01 19:03:00 | ランチ
 

師走!

今日から12月

一年が経つのは早いですね

今年も残すところ1ヶ月となってしまいました。

終活を迎えているオヤジはまた1年寿命が
縮んじゃいますねぇ

さて、今日は家族もいないので昼はソロ飯

外で食べるのも面倒だし、近所の某弁当屋さんの
すき焼き弁当にしました。



その中でも肉が2倍の特すき焼き弁当です。



ちょっと味が濃いめですが、牛丼チェーン店のような
甘ったるい味ではないのが良いですが、個人的には
食べるときに生卵を使わないので、もう少し薄味が
いいなぁ



肉はやや硬めですが思ったよりも多いですよ
肉を食べたっていう満足感があります
+200円で2倍はホントお得ですね

でも昨年まで入っていたシラタキが入っていないなぁ
と思いながら食べていたら




あっという間に完食です

ごちそうさまでした。

弁当屋さん、マジでシラタキ忘れていませんか?
それともオプションですか?


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ旨っ!

2019-11-02 18:32:00 | ランチ
 

今日は久しぶりに八丁堀の某所で仕事でした

毎度のことながら休日出勤は楽ですねぇ
通勤の電車はがら空きでゆったりと座って行けます。
これだけでも年寄りには随分と楽でそのぶん仕事に
集中できます。

で、気合い入れすぎたのか、気がつけば昼はとっくに過ぎ
間もなく2時、ランチタイムで営業している店の閉店の
時間です。



慌てて、近所のここへ

ここでは肉ばかり食べていたので



今日はランチメニューの一番人気のアジフライ定食に
しました。



大きなアジが2枚です

味の方はどうかと言うと



揚げたてアッツアツ、肉厚でフワッフワ
衣はサックサクでいい塩梅の塩加減

ソースも何もいりません。

人気があるのはわかるなぁと思いながら食べていたら



あっという間に完食です

非常に美味しかったです。

ごちそうさまでした。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2019-09-28 19:30:00 | ランチ
 

今日は近所の弁当屋さんでWカットステーキ丼を
購入する予定でした。

レジで注文する直前まではね

ところがレジの前の期間限定メニューが目に入り
急遽「北海道産 さんま塩焼き御膳」に変更です



こんな画像見たら注文したくなりますよね

で、実際の弁当はというと

こんな感じ



スポーツジムに通って、ちょいとスリムになったような、
頭を落としたさんまが1尾丸ごと乗っています。

気になる味の方はと言うと

お腹の方から攻めて見ましたが、スマートな体型から
想像した通り、やはり脂の乗りがイマイチですかねぇ
もうちょっと乗りがよければ最高なんだけど

これも、今年のさんまの不漁のせいなのかな?

茄子、蓮根と鶏肉の和風だしあんかけや野菜煮物等を
バランスよく合わせた弁当になっていて
これで690円は年金生活のオヤジの懐にも優しいのに
残念だねぇ

なんて思いながら食べていたら



あっという間に完食です

ごちそうさまでした。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村





鳥ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする