オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 座右の銘 

2004-05-12 11:39:26 | 日記
あるホームページの管理人さんのプロフィールに座右の銘が記されていた。(この方は特に釣を趣味としているわけでもない。)
「漁夫 生涯 竹一竿 (”ぎょふ しょうがい さお いっかん”と読む)」とあり、意味もちゃんと説明してあった。
「名人の域に達した漁師(漁夫というのは、ここでは尊敬の意をこめた尊称です)はたとえ、どこへ行こうが竿一本あれば、裸一貫でも、一生、ゥ己の能力で食べていけるという意味である」と述べてあった。
う~むっ?!釣りの経験だけは長いが、「貧果街道まっしぐら」の白髪隊にとっては、「強力な鞭」に等しい格言である。頑張らねば。。。
本業でも、このような生き方をしたいものである。。。もう遅いって?? 確かに。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする