オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

◇ 光

2006-03-26 21:30:53 | 日記
いよいよオヤジが住んでいる長家も光ファイバー接続が、自治会で可決された。
チラシによると、今加入しているADSL方式の業者よりもかなり魅力的な料金だ。
昨日から今日にかけてネット業者による加入説明会があるというので聞いてみた。

以下は営業マンの兄ちゃんとの会話である。
『今日迄に申し込むと1年間は\1,480です。しかも100Mですよ』
「安いのは解った。じゃぁ申し込むので、4月ぐらいには開通するの?」
『いいえ、6月中旬から下旬です』
「ぬゎに~ぃ??何でそんなにかかるの?」
「長家の傍の電柱まではケーブル工事は既に済んでいるじゃない」
『実は、光ファイバーの回線は○TTなんですヨ。ここは個人業者に冷たいんですよね~。我々は個人事業者と同じ扱いをされ、なかなか接続させてもらえないのです』
「何も光ファイバーの業者は○TTだけじゃないでしょう?」
『ええ確かに。○EPCO光っ言う自前でケーブル持っているところもありますね』
「そういう所と提携できないの?」
『う~ん』
兄ちゃんは黙り込んでしまった。

そう言えば4年程前、ADSL加入時も○TT局内の電話交換機のバイパス工事に時間がかかると言って随分と待たされた記憶がある。
またしても、○TTさんがネックなんですか。。。今度は3ヶ月待てと。。
相変わらずここは自分達の直接の客ではない者に対して冷たいですなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする