たまには釣りに関わる話題なんかどうでしょう
空を飛ぶミサイルにしてもロケットにしても
それらに付いている翼は姿勢制御を主たる目的として
取り付けられていると思う。
従って、翼が自由に回転するような構造のものは
有り得ないと思うし、当然ながら見たことも無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/60efe30169f4d08f2982bc9d92b2d345.jpg)
ところが、「スカッド」などと大層な名前がついた
このウキ、羽根がクルクル回転するのだ。
飛ぶんですかね...。
何処に飛んでいくか分からない北○鮮のミサイルだって
固定翼ですよ
フリーに回転する翼は、かえって抵抗になりませんか?
そう思ったオヤジは、接着剤で固定してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/97257fef6ccbdf9d2bf62fc3a4067fe9.jpg)
この回転翼の発想は、ウキが着水してから海面を漂って
いる間に、回転することで横風による風圧で倒れるのを
軽減することを狙ったものと推測する。
ならば、ウキを道糸に取り付ける時に使用する
スイベルを、滑りのよいベアリング入りスイベルに
交換するだけで同様の効果が得られると思いますけ
どねぇ。オヤジはそうしています。
後は、羽根を少し切り落として小さくしてみようかな
よりバランスがとれてグ~じゃないでしょうか?
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5080_15.gif)
空を飛ぶミサイルにしてもロケットにしても
それらに付いている翼は姿勢制御を主たる目的として
取り付けられていると思う。
従って、翼が自由に回転するような構造のものは
有り得ないと思うし、当然ながら見たことも無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/60efe30169f4d08f2982bc9d92b2d345.jpg)
ところが、「スカッド」などと大層な名前がついた
このウキ、羽根がクルクル回転するのだ。
飛ぶんですかね...。
何処に飛んでいくか分からない北○鮮のミサイルだって
固定翼ですよ
フリーに回転する翼は、かえって抵抗になりませんか?
そう思ったオヤジは、接着剤で固定してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/97257fef6ccbdf9d2bf62fc3a4067fe9.jpg)
この回転翼の発想は、ウキが着水してから海面を漂って
いる間に、回転することで横風による風圧で倒れるのを
軽減することを狙ったものと推測する。
ならば、ウキを道糸に取り付ける時に使用する
スイベルを、滑りのよいベアリング入りスイベルに
交換するだけで同様の効果が得られると思いますけ
どねぇ。オヤジはそうしています。
後は、羽根を少し切り落として小さくしてみようかな
よりバランスがとれてグ~じゃないでしょうか?
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over50/img/oyaji_over5080_15.gif)