東京駅、混んでいるのは
電車の中やホームばかりじゃない
FAXモデムっていうのを皆さんご存知だろうか
昔、オヤジがインターネット接続を始めた頃は
可聴周波数帯のアナログ回線での通信でした。
そう、あの「ピ~ポロポロポロ...」の時代です。
通信速度も遅かったですねぇ
画像なんか送ろうものなら、VGAの画素数程度でも
何時間もかかったりして電話代が大変でした。
時代は現代に戻って
オヤジは、通勤時間の暇つぶしツールとして
携帯をスマホに変えたのですが...
東京は、電車の待ち時間に自分のブログでも
覗いてみようかな?なんて思っても
なかなかつながりません。

まるで昔のFAXモデムでの接続のようです
スピードに慣れた今では我慢出来ないくらいの遅さです。
スマホはインターネット接続ツールとして
まったく役に立たないですね
JRもせめて駅構内くらいは無料のWiFiサービスして
くれませんかね
☆○o...:**:...o○☆
やっと週末
明日は休めます.....。
