食後に薬を飲むとき

いちいちお湯で飲むのも面倒臭いので
食後のお茶と一緒に飲もうとすると
「薬をお茶で飲むと良くないよ!」と
嫁が待ったをかける
「薬が効かなくなるらしいよ」と言うので
『じゃぁ薬を飲む前にお茶を飲んだらどうなるの?』
『胃袋の中でお茶と喧嘩しないかね』と
カウンターを打ってみる
「それは問題ないらしいよ」って言うので
『それならお茶と一緒に薬を飲んでも問題ないんじゃない?』と
右ストレートで応酬

「他のことであんまり気にしないワタシだって
お湯で飲んでいるのに」とクロスカウンタで返してくる
ああ言えばこう言うで双方口撃が止まらず
実際のところどうなんですかね
薬剤師から特に注意も受けなかったですが
お茶で薬を飲むのは問題あるんですか?
