今日は久しぶりに500mmを持ち出して近所の
川を散歩です。

アオサギが獲物を狙っているところに遭遇
片足を上げたままフリーズ状態が続きます。
アオサギの次の動作を狙って500mmを手持ちで
構えますが久しぶりのレンズはテレワークで
衰えた筋力ではちょっと辛いものがあります。

じっと我慢して狙いますが、アオサギはなかなか
次の一歩が出ません。
早く捕まえてくれって心の中で叫んではみても
思いは伝わらず、ず~っとフリーズしたまま
持久戦が続きます
限界に達したのはオヤジの方でした。
オヤジの様子を見ていたのかどうかは知りませんが
アオサギの方も諦めてしまいました

それにしても2ヶ月以上も自宅にこもりっぱなしの体の
筋力の衰え方はひどいものです。
この体力じゃ釣りに行くにも、裏磯の坂道・階段とか
登れますかね
竿もまともに振れないんじゃないかな
こりゃぁ真剣に考えないといけないようですね

にほんブログ村

鳥ランキング