オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

何がいけないの?

2012-05-26 17:10:00 | 釣り

『早起きは三文の得』って
こりゃ絶対に嘘ですね!

今日は4時に起きて、近場の磯へ
いつものコンビニで朝食を調達し
5時過ぎに駐車場に入りました。


   <大平には先客三人>

いつもの餌屋で餌を調達し
山越えして磯についたのは



サッサと準備を済ませて、実釣開始

チョイと不気味なのは、時折襲ってくウネリ
低い磯に這い上がってきます。

ここで、予想もしていなかった出来事が...

這い上がってきた大きな波をかわそうとジャンプしたら

着地時、脹脛に激痛が

あの「こむら返り」と同じ症状です。



傍では、「入れ喰い」を堪能している方が居るというのに..
痛いのを我慢しながら、投げると
今度はバックラッシュ

踏んだり蹴ったりです

そうこうしていると時合いは過ぎたようで
餌取りも居ない海に戻ってしまいました。

トドメは、オヤジの仕掛けの横に投げてきた
遅れてやってきたM浦さんの仕掛けにアタリが

参りました!
勘弁してくださ~い

足を引きずりながら家に帰れば
嫁からは「もう釣りは止めたら...」なんて、
言われてしまうし...

何が「三文の得」ですか

大損ですわ...ブツブツ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2012-05-25 19:27:00 | 日記

今日は会議で東京でした



東京駅の工事の覆いは全て撤去されていました

グズグズジメジメの天気

歩いていて汗がまとわりついて
気持ち悪くなってきますね


     <新緑の和田倉門>


     <和田倉噴水公園>

和田倉噴水公園で一休み

今回で東京出張も終わりの予定です。
だって、来月はサラリーマン打ち止めですもん。


    ☆○o...:**:...o○☆

38年ぶりの巣立ち

朱鷺はいいですねぇ 
巣立ちぐらいでニュースになるんですから..

オヤジが10年ぶりに○立ちしたって
嫁が喜ぶわけでも無し
何の話題にもなりません。ちょっと違うか..





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の蝶たち

2012-05-24 19:15:00 | 蝶類

この蝶
初めてお目にかかります。



名前が分からず、調べました。

見た目そのまんま
コミスジ(小三條)だそうです。
見た目から、最初アゲハの仲間かな?と思ったんですが、
タテハチョウの仲間だそうです。

タテハの仲間といえば、こちらでは秋になれば



アカタテハとか



ツマグロヒョウモンとか、よく見かけます

今年も散歩路で出会えますかね


    ☆○o...:**:...o○☆

しかし、米軍の夜間発着訓練
やかましくて....
届くもんなら、石でも投げてやりたいくらいです

基地から遠く離れたオヤジの住む街までも飛んできます
大音量の騒音、全くもって迷惑です。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空目

2012-05-23 18:25:00 | 二擦り半

空には耳だけではなく、目もある
そらぁ、お前..って、こりゃ違うか

車が歩いてる?



なんて、遠目には見えてしまいました。





これは、おまけです(^_^)ゞ




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形が変?

2012-05-22 19:26:00 | 草花

この花、ハナビシソウ(花菱草)...だと思います



オレンジの花がきれいです

花が散った後の子房と言うか種の形が
何となく...ズルむけ○△ン□みたいで...



おかしいと思うのはオヤジだけですかね




大きな花びらは、バッタのベッドと化して
主は昼寝中でした




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする