オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

金環日食

2012-05-21 19:07:00 | 日記

900年近く待って、これかよ!



って、申し訳ありませんm(__)m

今朝起きたら豪雨
何じゃこりゃ~でしたが
早めに勤務先に出かけ、事務所に着いた頃に
丁度雲の合間から、チョイとだけ見えました。

慌てて撮影したため、三脚も準備出来ず
手ブレし放題の画像です。



東京を含む首都圏では173年ぶり、
3大都市圏を同時に含むような広範囲での観測は
930年ぶりという世紀の天体ショーというものの
天候には勝てませんでしたねぇ




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い誘惑

2012-05-20 16:29:00 | 大人のオモチャ

表示文字が小さすぎて読めもしないのに

iPhoneに替えてやったぜ



ワイルドだろ?

そろそろ今の携帯も交換の時期かな
なんて思っているところに
近所のauショップのウインドウには
「機種替えも実質ゼロ円」の甘い誘惑が..

余計なものを見つけちゃいましたねぇ

中に入って説明を聞くと、オヤジも対象だって言うから
その場で替えちゃいましたぁ~

またまたオモチャが増えちゃいましたねぇ





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズ~ボ

2012-05-19 16:54:00 | 釣り

久しぶりに天気もよくなるという予報

近場の磯、大サバが釣れているというので
やっと....やっと、エンジン始動です


<ご安心ください、車は停めて撮影しています>

いやぁ根っこが生えてきていないか心配しちゃいましたぁ
去年の11月以来ですから..半年ぶりですネ

6時には磯に到着しましたが
先客は予想よりも少なかったですね


    <到着時の大平の先客>

もう、終わっちゃったんでしょうか...。

準備を済ませ6時半頃には開始
しかし、潮の色が悪いですね...。


  <水温18.7度、濁っています>

赤潮でしょうか..まるで東京湾のようです。
潮も終始動きが悪く、餌盗りすらいません。

オキアミ1尾で終始遊べそうな気配です。

まぁ、今日は釣果は二の次で
リハビリ兼ねたトレーニングですね


  <今日は富士も宙に浮いて見えます>

8時過ぎから、南が吹いてきてやり辛くなってきました。
我慢しながら、コマセが無くなるまで
頑張ってみましたが、完全ズ~ボでした。

10時頃には撤収しましたが
裏磯までの山越え往復は、いい運動になりましたね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の蝶たち

2012-05-18 19:24:00 | 蝶類


ハルジオンとベニシジミ



この蝶は、春型と夏型がいるようです。


     <春型>
春型は赤橙色の部分が鮮やかだそうで、
夏型は黒褐色部分が太く、黒い斑点も大粒になるとか
夏型は、時期が来たら紹介します。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和洋折衷

2012-05-17 19:25:00 | 釣り



和竿で狙うは...



ボラでした
しかも餌釣りではなくルアーのようです。



柏尾川、ボラの大群が遡上しています。
彼らもとんだ災難ですよね



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする