オヤジの『無駄話』1

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています

今日の蝶たち

2012-05-16 18:12:00 | 蝶類

ジャノメがお迎え嬉しいな~♪



ヒメウラナミジャノメ(姫裏波蛇目 )

某公園に沢山飛び交っていました。
元気無く「酔っぱらいの千鳥足」の如くヨタヨタでしたけどね



識別のポイントは金環のついた蛇の目紋の数と位置
裏の波目模様でしょうかね

一見地味なようですが、結構お洒落な蝶ですよね




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たるのちょうだい

2012-05-15 19:02:00 | 日記

懲りもせず、また買ってしまいました。

上沼恵美子風のお姉様(失礼の無いように)に
「一億円ちょうだい」

『バラも一億円』
『連も一億円ですけど、どちらにします?』

「それじゃぁ『連で』、当たりそうなのを見繕ってね」

『当たりますように』



お姉様の笑顔、上沼恵美子そのもので
クッキングが始まりそうでした(笑)

今度のドリーム、当選者を増やしたそうですけど
食あたりのようなノリで当たらんかなぁ...




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだ冬眠中?

2012-05-14 15:44:00 | 散歩

今日は目の治療で病院でした

予約時間にはチョイと早いので
いつものように近くの「海辺の散歩道」をブラリ

東京湾は波も無く穏やかでしたが


    <ヘリポート横のテトラを望む>

福浦は、年金組の釣り人も少なく



また、職乗船も少ないですね


      <住友ドッグ横の沖堤>

でも、沖の堤防には何人か姿を確認出来ます。
黒鯛狙いでしょうか

まだまだ東京湾は冬なんですかねぇ...。




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ←「

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気がいい日は

2012-05-13 17:10:00 | 散歩

今日は5月の陽気とは思えないような
カラッとした晴天です。

こういう日は、柏尾川河川敷も賑やかです

こちらは、サックスの練習ですね



よ~く見ると老夫婦のようですが



いつまでもお熱いようで、羨ましい限りです。

駅の広場ではイベントが開催中
アカペラ公園ですって

ハモネプリーグですね



ここんところ毎年開催されているようです





河川敷では出番待ちのグループが練習中



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうてい

2012-05-12 17:27:00 | 草花

○○.....同定

似た者同士のハルジオンとヒメジョオン
識別は難しいですね

ポイントとして、葉っぱの形状、茎が空洞か否か
あらためて散歩路の被疑者をチェックしてきました

これが、ハルジオン





葉っぱが三角形で茎を包むようについています
茎をかるく摘んでみると、スカスカです。

恐らくこれがヒメジョオン





葉っぱが細くて茎を包むような形じゃないですよね
茎を摘んでみても硬いです

しかし、ヒメジョオンにはお友達がいるようなので、断言は出来ません。

いやぁ~難しいですねぇ

オヤジには、AKBの大島優子と前田淳子を識別するより難しいです





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする